わが家のふっくらやわらか五目豆

おんぷ131 @cook_40128060
大豆の水煮と圧力鍋を使うことで時間もかからずに思い立ったらすぐできる美味しい五目豆です。
ぜひお試し下さい
このレシピの生い立ち
お豆が食べたい!でも乾燥大豆は敷居が高い(笑)
水煮を使ってみるか~と気楽に作ったのが始まりでした
水煮は簡単 最高 美味しい!!
素晴らしい食材です
わが家のふっくらやわらか五目豆
大豆の水煮と圧力鍋を使うことで時間もかからずに思い立ったらすぐできる美味しい五目豆です。
ぜひお試し下さい
このレシピの生い立ち
お豆が食べたい!でも乾燥大豆は敷居が高い(笑)
水煮を使ってみるか~と気楽に作ったのが始まりでした
水煮は簡単 最高 美味しい!!
素晴らしい食材です
作り方
- 1
大豆の水煮はざるにあけ水気を切っておく
- 2
にんじん、こんにゃくは1cm角に切ります
- 3
れんこんも1cm角に切り水にさらしておきます
- 4
昆布は水につけ大きくなって少し柔らかくなったら1cm角に切りざるにあけておく。昆布を戻した水は使うので捨てないでね
- 5
圧力鍋を熱してサラダ油を入れ、大豆の水煮、昆布を除き水気を切った材料を炒め、全体に油が回ったら大豆、昆布を入れ軽く炒める
- 6
5️⃣に●印を入れふたを閉め強火で加圧します
圧力がかかったら火を止めます(わが家は活力鍋を使ってるため) - 7
圧力鍋ではないときはふたをして沸騰したら弱火にして30分ほど煮てください。その頃には煮汁はあまり残ってないです
- 8
出来上がったらすぐ食べずそのまま冷まして下さい
その方が味が馴染んでとっても美味しくなります
コツ・ポイント
出来上がってもすぐ食べない事かな~一度冷ました方が絶対馴染んで美味しいよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
体に優しくダイエット♪常備菜✿五目豆✿ 体に優しくダイエット♪常備菜✿五目豆✿
✿2016.3.14話題入り感謝✿高蛋白・低カロリー・食物繊維豊富な万能おかず♪大豆にはイソフラボン&サポニンも! アトリエ沙羅 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22094453