ナスときのこと鶏肉の胡麻味噌炒め&スープ

アイコ15 @cook_40296491
作り方
- 1
ナスは乱切りにし、水にさらしておく。
- 2
味噌、みりん、酒、てんさい糖(砂糖)、醤油、すりごまを合わせておく。
- 3
鍋に水、千切りにした生姜を入れる。
- 4
約3cmくらいに切った鶏もも肉を入れる。
- 5
強火にかけ、鶏ガラスープの素を入れ沸騰させる。
- 6
沸騰したら、アクを取り除き、蓋をし中火で約3分加熱する。
- 7
ボウルなどにザルを重ね、身と汁に分ける。
- 8
汁は鍋に戻しておき、塩ひとつまみ加え、お好みの具を入れて加熱しスープにする。
- 9
フライパンに胡麻油をひいて【1】のナスの水気を切ってから加える。
※中火で約2分 - 10
石づきと軸を取り除き8個に切ったしいたけを加え炒め合わせる。
※十字に切り4個にし、それを更に半分にしました。 - 11
ナスとしいたけがしんなりし始めたら【7】の鶏もも肉を加え、炒め合わせる。
- 12
【2】の合わせ調味料を回し入れ、全体にからめる。
- 13
時々、混ぜながら約3〜4分炒める。
- 14
お皿に盛り、千切りにした大葉を散らしたらできあがり。
- 15
《ご参考》
【8】のスープです。
しいたけの軸、長ネギ、にんじんを入れ黒胡椒を振りました。 - 16
「鶏肉スープ」の人気検索でトップ10入りしました!
ありがとうございます。
コツ・ポイント
・鶏もも肉を茹でておくことで、短時間で炒められ、スープも同時に作れます。
似たレシピ
-
ジャガ芋豚角切りの甜麺醤炒めと大根スープ ジャガ芋豚角切りの甜麺醤炒めと大根スープ
下茹でした豚角切りとじゃが芋、ピーマンを角切りにしてキャベツと手早く炒めた甜麺醤炒めです。大根スープもできて温まります! Tulisaito -
-
-
根菜茄子豆乳味噌スープ炒味温野菜サラダ 根菜茄子豆乳味噌スープ炒味温野菜サラダ
たっぷりの根菜をレンジでも食感しっかり肉なしでもクリーミー味噌味で炒め煮風に仕上げたご飯によく合うほっこり温野菜サラダ!beroneete
-
-
-
-
もやしブロッコリーオイスープ炒味野菜炒め もやしブロッコリーオイスープ炒味野菜炒め
レンジでも炒めたような食感しっかり!肉無しでもオイスターソースでコク旨中華風スープ味がご飯によく合う簡単野菜炒め!beroneete
-
-
ラーメンスープで蒟蒻の野菜ピリ辛味噌炒め ラーメンスープで蒟蒻の野菜ピリ辛味噌炒め
蒟蒻と野菜の残りを簡単にピリ辛味噌炒めに! カロリーもメッチャ少ないヘルシーダイエット食ですよ〜(*^^*)♫!www よっちゃん5050 -
豆乳味噌キムチスープ炒め味春雨炒め煮 豆乳味噌キムチスープ炒め味春雨炒め煮
肉なしでも春雨とたっぷり野菜で満足!レンジでもホクシャキ食感でクリーミーな豆乳味噌キムチスープ味がほっこりご飯によく合うberoneete
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22094647