青みかんの皮で陳皮パウダー花粉症にも

ここ左衛門 @cook_40127664
抗菌やヘスペリジン効果で毛細血管強化、コレステロールの低下、アレルギー免疫力アップのビタミンP
このレシピの生い立ち
地元でよく見かけ、調べたらコロナウィルスが細胞への侵入を抑制することがわかり、捨てていましたが粉末にして、ドレッシングやお料理に使うことにしました。ただ、吸収率は低いので毎日が理想だそう。インドカレーには必ず入れます。
作り方
- 1
みかんの皮を包丁で剥きます。網などに乗せて外の日の当たる場所で2日ほどカラカラに乾かします
- 2
FP又はバーミックスなどで粉にしたら完成です。除湿剤などと一緒に保存しましょう。成分にはウィルス侵入を抑制するよう。
- 3
ヘスペリジンが、多いのはシークヮーサー、温州みかん、カボスなどの、順番らしいです。
- 4
お酒にも毎日入れます
コツ・ポイント
乾かしたら、ポキッと折れたら大丈夫です。広げて干してください。過剰摂取はしないようにとのこと。ほんの少しずつが◯。だから七味と合わせたり、漬物に加えたり、挽き肉料理とか鍋でも。
似たレシピ
-
-
皮ごと食べる☆食品乾燥機でドライみかん 皮ごと食べる☆食品乾燥機でドライみかん
みかんに含まれる酵素やビタミンで免疫力アップ風邪の予防!便秘解消、美肌に!皮はヨーグルトと一緒に食べると花粉症にも効果! ウミダスジャパン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22094893