野菜たっぷり♬。.ポトフ

ゅったん。
ゅったん。 @cook_40296372

ダイエット中に食べるのも良し、品数を作るのが面倒なときにぴったりなおかずになりがっつり食べれるレシピです♪

このレシピの生い立ち
簡単で品数を少なくしても栄養がありバランスよく食事がしたかったので考えました!
コンソメがないときの救済レシピでもあります。

野菜たっぷり♬。.ポトフ

ダイエット中に食べるのも良し、品数を作るのが面倒なときにぴったりなおかずになりがっつり食べれるレシピです♪

このレシピの生い立ち
簡単で品数を少なくしても栄養がありバランスよく食事がしたかったので考えました!
コンソメがないときの救済レシピでもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの3〜4人分
  1. 600ml
  2. 白だし 大さじ2.5
  3. ウインナー 6本
  4. じゃがいも 2個(200g前後)
  5. 人参 1/3本
  6. 玉ねぎ 1玉(小ぶり)
  7. キャベツ 150g
  8. 冷凍ブロッコリー 50g
  9. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    皮を剥き水洗いした野菜を一口サイズに、ウインナーは斜めの半分に切る。

  2. 2

    少し大きめの鍋に水と白だしを入れ沸騰させる。

  3. 3

    冷凍ブロッコリー以外の野菜とウインナーを入れ、根野菜にすんなり竹串が入るくらいまで蓋をして煮る。

  4. 4

    塩胡椒を入れ、底から軽く混ぜる。

  5. 5

    冷凍ブロッコリーを入れてひと煮立ちさせて完成です!
    (ブロッコリーは解凍しなくても大丈夫)

  6. 6

    姉妹レシピ★野菜たっぷりトマトスープ
    レシピID:22110168

コツ・ポイント

白だしや塩胡椒はお好みで調節してください!
野菜は根野菜→玉ねぎ→キャベツの順に入れるのがおすすめです!

★冷凍ブロッコリー→ブロッコリー
★ウインナー→ベーコン、鶏むね肉
★白だし→コンソメ(固形2個、顆粒小さじ4)
に変更しても〇

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゅったん。
ゅったん。 @cook_40296372
に公開
いろんな方のレシピを見ながら自分好みの味付けを考えてます♪基本薄口、胡麻と生姜・にんにくチューブにはまってます!投稿レシピは試作して1番良かったものを自分用のレシピ帳として載せてます!(盛り付け、写真の撮り方下手くそです)素敵なレシピを提供してくださっている方々に感謝✩.*˚
もっと読む

似たレシピ