シャキッ!おばあちゃんの絶品◎芋づる炒め

はそな
はそな @cook_40287044

「芋づる」を食べたことはありますか?
下準備は大変だけど、きっとお気に入りになりますよ♡
このレシピの生い立ち
料理上手な祖母から代々伝わるレシピ。お芋も大好きだけど、つるも格別…家族で取り合いになる逸品です☆彡

シャキッ!おばあちゃんの絶品◎芋づる炒め

「芋づる」を食べたことはありますか?
下準備は大変だけど、きっとお気に入りになりますよ♡
このレシピの生い立ち
料理上手な祖母から代々伝わるレシピ。お芋も大好きだけど、つるも格別…家族で取り合いになる逸品です☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芋のつる 1束
  2. ☆油 小さじ1
  3. ●塩 小さじ1/2
  4. ○酒 小さじ2
  5. ○薄口醤油 小さじ2
  6. ○味の素 3つまみ分
  7. ○砂糖 ほんの少し
  8. ○一味 適量

作り方

  1. 1

    芋づるの薄皮を全て剥く
    (慣れるまで大変ですが一緒に頑張りましょう★)
    ※今回は約140g、皮剥き済で250円でした!

  2. 2

    剥いたものは、水につけてあく抜きをします。

  3. 3

    "手で" ポキポキと一口サイズに折る。
    ※このときに出てきた薄皮も丁寧に取っておくと、口当たりが良くなります!

  4. 4

    簡単に洗って水切りする。

  5. 5

    「あく」や「えぐ味」が苦手な場合は、一旦2~5分下茹でします。

  6. 6

    ☆油で炒める。

  7. 7

    しんなりしてきたら、●塩(小さじ1/2)を入れて炒める。

  8. 8

    なじんだら、残りの○酒小さじ2○薄口醤油小さじ2○味の素3つまみ分○砂糖ほんの少し○一味適量を全て入れて、炒める。

  9. 9

    味が整ったら完成!
    熱々も冷やしてもおいしい!
    お酒もご飯も進む味~~
    秋の味覚を堪能してください♡

コツ・ポイント

余計なものは入れない!
最小限の調味料で、季節の味をいただきましょう~~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はそな
はそな @cook_40287044
に公開
料理上手なおばあちゃんの直伝レシピ☆
もっと読む

似たレシピ