
カニ雑炊(覚書き)
母からカニ缶をもらったので雑炊にしてみました
このレシピの生い立ち
一般的なレシピは味が濃く食べづらいので、我が家風に調整を。
作り方
- 1
【ごはん】
冷やご飯をざっと水洗いしてザルにあげ、水気を切っておく
【玉ねぎ】
薄切りにしておく - 2
和風だし、生姜(おろし)、玉ねぎを入れて沸騰したら、カニ缶(汁ごと)と薄口醤油を加えて5分ほど煮る
- 3
ごはんを加えて一煮立ちしたら、絹豆腐、溶き卵を加えて好みの粘度までコトコト炊いて完成
(水溶き片栗粉でとろみをつけても)
コツ・ポイント
・薄口醤油大さじ1では少し味が濃く感じたので、次は小さじ2で調整予定!
和風だしの量も検討必要か…だし+水みたいに。その方がカニの風味が良いかも。
・顆粒だしを使うときはさらに減量要
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106491