フライパンで簡単美味♪甘長唐辛子の甘酢味
甘酢で美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
甘長唐辛子を購入したので、甘酢を絡めてみようと思いました。
作り方
- 1
粗塩と砂糖を合わせておく。
- 2
甘長唐辛子は洗って軸を取っておく。長さを半分に切ってもOK。
- 3
フライパンにごま油を入れ、弱めの中火で温める。
- 4
2を加えて炒め、蓋をして約3分加熱する。※時どきフライパンを揺する。
- 5
酒を加えて蓋をし、時どきフライパンを揺すりながら3~4分加熱し、火を通す。
- 6
5に1と米酢を加え、混ぜながら調味し、好みの具合に加熱する。
- 7
仕上げに醤油を加えて混ぜ、盛り付けて七味唐辛子を振る。
- 8
写真は、獅子唐辛子を使ったもの。
コツ・ポイント
・トップ写真は、作り方4で種を除いた赤唐辛子を加えたものです。赤唐辛子を加えず、盛り付けてから七味唐辛子を振ってもOKです。
※フライパンで♪豚肉なす甘長唐辛子の炒め煮(ID : 18621140)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
カレー甘酢の病みつき胡瓜★低FODMAP カレー甘酢の病みつき胡瓜★低FODMAP
ポリポリ食感も楽しい低フォドマップな一品です。お好みで、かつお削り節とごま油(オリーブ油)を加えてみてください。 白雲堂 -
-
-
-
-
美味★ベビーホタテ貝なす新玉ねぎの甘酢味 美味★ベビーホタテ貝なす新玉ねぎの甘酢味
ベビーホタテのうま味があり、丼にもしてもイケます。水溶き片栗粉でとじてもOK。レンジ茄子を使って時短調理が出来ます。 白雲堂 -
赤唐辛子がポイント★生の大根葉で佃煮 赤唐辛子がポイント★生の大根葉で佃煮
庭に植えている大根は、葉ばかり大きくなっています。これを利用して佃煮を作ってみようと思いました。新鮮なので、茹でないで炒めて調味しました。簡単に作れるご飯の供です。※(ID:21647160)も参考ににしてください。 白雲堂 -
-
簡単★美味★もやしと竹輪の甘酢和え 簡単★美味★もやしと竹輪の甘酢和え
半額になった大豆もやしを購入しました。竹輪も加えて、和え物を作ってみましたよ。大豆もやしは、噛み応えもあって、味わい深いです。※関連レシピ(ID:24676043)(ID:19570875)(ID:20234254)(ID:19941262)も参考にしてください。 白雲堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106784