温活に♪ 黒豆入り紅花茶

米の華
米の華 @cook_40339759

ひどい寒がりになり困っていましたが、紅花茶で身体が足先まで温まるのを実感!黒豆とのダブル効果で血行促進。生理痛も改善♡
このレシピの生い立ち
冷えがひどくなり、紅花茶が良いと知って購入したのですが、私には香りが少々…(^^;;。そこで、ハマっていた黒豆茶と組み合わせては?と試したところ、これが香ばしく飲みやすくて(*^^*)。紅花の鎮痛作用で生理痛も改善しました。

温活に♪ 黒豆入り紅花茶

ひどい寒がりになり困っていましたが、紅花茶で身体が足先まで温まるのを実感!黒豆とのダブル効果で血行促進。生理痛も改善♡
このレシピの生い立ち
冷えがひどくなり、紅花茶が良いと知って購入したのですが、私には香りが少々…(^^;;。そこで、ハマっていた黒豆茶と組み合わせては?と試したところ、これが香ばしく飲みやすくて(*^^*)。紅花の鎮痛作用で生理痛も改善しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅花茶葉 大さじ1〜2程度
  2. 炒った黒豆 16粒程度〜お好きなだけ
  3. 熱湯 ティーポット1杯

作り方

  1. 1

    黒豆は、事前にフライパンやオーブン等で炒っておく。もしくは、市販の黒豆茶があればそれでOK。

  2. 2

    炒り黒豆をティーポットの底に入れる。

  3. 3

    ポットに茶漉しをセットし、紅花茶葉を入れる。

  4. 4

    熱湯を注いで、10〜20分ほど置いたら完成。冬場はお湯が冷めてしまうので、鍋で煮出すのがオススメです。

  5. 5

    使った黒豆、私は黒豆ご飯や黒豆食パンに活用しています。

コツ・ポイント

特にありません。自分の美味しいと思うブレンドを探してみてください(^^) 紅花茶は血行を良くしますが、出血量を増やしますので、生理中の量が多めの方や妊娠中の方、出血性の症状のある方は控えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
米の華
米の華 @cook_40339759
に公開
こんにちはo(^^)o身近にあるものや体が欲しがる食材から気ままに料理するのが好きな、神奈川の40代主婦です。2020年にクックを開始。数々の素敵なレシピやいただいたつくれぽ等に励まされ、日々の料理を続けています…感謝感謝です♡庭先の小さな畑で育った、野菜たちの生命も頂きながら♬食材の特性を生かして人の身体に良い食事をと思い立ち、2023年に薬膳セラピストの資格を取得しました。
もっと読む

似たレシピ