具だくさん身体ぽかぽかみそ汁

浜田市びぃびくん食堂 @cook_40162613
*コロナに負けるな!野菜たっぷり腸活みそ汁*身体を温める香味野菜を活用!代謝アップ!
このレシピの生い立ち
島根県立大学実習生考案レシピ。
しょうがを加熱することで、より身体を温めるショウガオールという成分が増え、身体をぽかぽかにしてくれるので、冷え性や肩こりなどに効果的です。
具だくさん身体ぽかぽかみそ汁
*コロナに負けるな!野菜たっぷり腸活みそ汁*身体を温める香味野菜を活用!代謝アップ!
このレシピの生い立ち
島根県立大学実習生考案レシピ。
しょうがを加熱することで、より身体を温めるショウガオールという成分が増え、身体をぽかぽかにしてくれるので、冷え性や肩こりなどに効果的です。
作り方
- 1
水300㏄を入れた鍋に煮干し(頭と腹わたを取る)と昆布を浸しておく。
- 2
しょうがはせん切りにする。里芋は5㎜厚さの食べやすい大きさに切る。にんじんは短冊切りにする。
- 3
玉ねぎはうす切り、しいたけは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切る。
- 4
油揚げは油抜きをし、短冊切りにする。わかめは水で戻しておく。
- 5
①を火にかける。沸騰直前で昆布を取り出す。さらに5分煮出し、煮干しを取り出す。
- 6
しょうが、里芋、にんじん、たまねぎ、しいたけ、油揚げを入れ、弱火で煮る。
- 7
里芋に火が通ったら、わかめを加えて火を止め、みそを溶き入れる。
最後にねぎを盛り付ける。 - 8
【1人分栄養価】
エネルギー68kcal、たんぱく質4.8g、脂質1.9g、食塩相当量1.1g
コツ・ポイント
しょうがを最初に入れて煮ること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22117160