【幼児食取り分け可】ひじきの煮物

あすぽんく
あすぽんく @cook_40153952

幼児用を作ったら必要な分だけ取り置きすればOKです!
大人用だけ作りたい際は幼児用調味料に大人用を合わせれば作れます☆

このレシピの生い立ち
子供が好きなひじきの煮物を家で作れるようになりたくて作りました!混ぜご飯にしておにぎりにするのもオススメです!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分+幼児用
  1. 共通調味料
  2. ごま 大さじ1
  3. 幼児食用調味料
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 50cc
  9. 大人用調味料
  10. しょうゆ 大さじ2
  11. 砂糖 小さじ1
  12. みりん 大さじ2
  13. 大さじ2
  14. 100cc
  15. 食材
  16. ひじき 80g~100g
  17. しいたけ 4~5本
  18. 大豆 100g~140g
  19. 鶏胸肉ミンチ 100g
  20. 油揚げ(大人用) 2枚〜4枚

作り方

  1. 1

    今回使用するひじきは生ひじきですので、乾燥ひじきを使用する際はひじき戻しお願いします。

  2. 2

    しいたけは軸を切り落として食べやすい大きさに切ります。
    ※幼児用は出来上がったものをハサミで切って食べやすい大きさにする

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて中火で温める。

  4. 4

    フライパンが温まったら、中火で鶏胸肉ミンチをボロボロになるように炒めます。
    色が変わる程度まで炒めてください。

  5. 5

    フライパンにしいたけ、ひじき、大豆を入れて中火のまま軽く炒めます。(3~4分程度)

コツ・ポイント

幼児食べれるようで作るのでミンチを使用しています。
お肉はよく火を通して味付けしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あすぽんく
あすぽんく @cook_40153952
に公開
母から教わった郷土料理や自分が作ったご飯で美味しかったものを忘れないように
もっと読む

似たレシピ