豚しゃぶのオクラだしかけ

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

うるま市食生活改善推進員さんのレシピです!
1人分:220kcal 、塩分0.3gby
byうるま市健康支援課 
このレシピの生い立ち
うるま市食生活改善推進員さんのレシピです!野菜をいっぱいとる&減塩するためのレシピとして考案しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. オクラ 20本
  2. 豚肉うす切り(しゃぶしゃぶ用) 400g
  3. 調味料
  4. ポン酢しょうゆ 大さじ1
  5. シークワーサー果汁 大さじ2

作り方

  1. 1

    塩を入れた袋にオクラを入れ毛をとり、そのあと水でよく洗います。

  2. 2

    沸騰したお湯で1⃣のオクラを2分程度ゆでます。あら熱が取れたら、ヘタの部分を切り落とします。

  3. 3

    2⃣をねばりがでるまで包丁で細かく刻み、ボウル等に入れ、調味料と合わせます。

  4. 4

    豚肉を沸騰したお湯で、色が変わるまでゆでます。

  5. 5

    器に4⃣の豚肉と3⃣のオクラを盛り付け、完成。

  6. 6

    アレンジレシピとして3⃣のオクラにしらすを混ぜて、ごはんにかけても美味しいです。

コツ・ポイント

・おくらはゆですぎないように注意しましょう。冬は温しゃぶにしても美味です。
・おくらをたたき、とろろのようにすることで、野菜の摂取量もUPでき、アレンジもしやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ