トマコロ(トマトとコーンのコロッケ)

コーミ北のほたるファクトリー(株)にて製造されているトマト製品(ピューレー、ケチャップ)を使用したレシピです♪
このレシピの生い立ち
トマトをたくさん味わってもらうためのコロッケです。コロッケのソースとしてケチャップをつけてお召し上がりください。
「トマトピューレー」は町内商店や温泉、近隣の道の駅等で販売、「完熟トマトケチャップ」は町内商店や温泉、近隣の道の駅等で販売、ふるさと納税の返礼品としても扱っています。
トマコロ(トマトとコーンのコロッケ)
コーミ北のほたるファクトリー(株)にて製造されているトマト製品(ピューレー、ケチャップ)を使用したレシピです♪
このレシピの生い立ち
トマトをたくさん味わってもらうためのコロッケです。コロッケのソースとしてケチャップをつけてお召し上がりください。
「トマトピューレー」は町内商店や温泉、近隣の道の駅等で販売、「完熟トマトケチャップ」は町内商店や温泉、近隣の道の駅等で販売、ふるさと納税の返礼品としても扱っています。
作り方
- 1
スライスベーコン→5㎜幅に切る。
玉ねぎ→皮を剥いてみじん切り。 - 2
フライパンを熱してサラダ油を入れ玉ねぎとベーコンを炒める。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたらトマトピューレーとホールコーンを入れて水分を飛ばしながら炒めて粗熱を取る。
- 4
じゃがいも→皮を剥いて適当な大きさに切り、水にさらしてあくを抜く。
- 5
じゃがいもを鍋で柔らかくなるまで茹でる。粉ふき芋を作り、塊がなくなるまで潰す。
※食感を残すのであれば粗めに潰す。 - 6
5に3を加えよく混ぜる。塩、こしょうで味を調えて冷ます。
- 7
6等分にし、小判型に形を調える。
卵→ボウルに割り入れ溶いておく。
油を170~180℃まで温める。 - 8
小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつけきつね色になるまで揚げる。
- 9
皿に盛り付けて完熟トマトケチャップを添える。
コツ・ポイント
「手順3」の時にしっかり炒めて水分をよく飛ばしてください。
似たレシピ
-
**トマト味**のコロッケ♪ **トマト味**のコロッケ♪
ケチャップ(ミートソースでもOK!)をコロッケに混ぜ込んでみました!ケチャップの酸味と甘さが揚げたてにソースが激ウマでした~♪写真がわかりにくくてすいません。 らいおんぷーちん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ