やみつき青菜ガーリック炒め

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

あと一品にすぐできる!シンプルだけどコクのある中華料理屋さん風の味付け♪ひと手間の下茹でのおかげで濃いめのしっかり味に!

このレシピの生い立ち
小松菜を下茹でしてから炒めてみたら、クセが軽減されて子供のお気に入りになりました。
我が家のリピ率高い副菜です。

やみつき青菜ガーリック炒め

あと一品にすぐできる!シンプルだけどコクのある中華料理屋さん風の味付け♪ひと手間の下茹でのおかげで濃いめのしっかり味に!

このレシピの生い立ち
小松菜を下茹でしてから炒めてみたら、クセが軽減されて子供のお気に入りになりました。
我が家のリピ率高い副菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 小松菜 1袋
  2. ニンニク 1かけ
  3. ごま 小さじ1
  4. サラダ油 小さじ2
  5. ☆シャンタンor鶏ガラスープの素 小さじ1
  6. ☆塩 少々
  7. ☆胡椒 少々
  8. 〈余ったら〉
  9. たまごスープにプラス

作り方

  1. 1

    小松菜は洗ってざく切りにする。
    ※根元の部分は特に気をつけて洗う。

  2. 2

    茹でて水気を絞る。

  3. 3

    みじん切りにしたニンニク、ごま油、サラダ油をフライパンで熱する。

  4. 4

    水気を絞った小松菜を加えて炒め、☆で味をととのえる。

コツ・ポイント

画像のざく切りは2センチほどに切っていますが、長さはお好みでOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ