お雑煮 餅生ハムチーズのロールキャベツ

guzavie @cook_40127434
暮れの投げ売りでちりめんキャベツを手に入れました。
お餅と生ハム、チーズを巻いて、野菜を沢山入れて、鶏、鰹昆布出汁で煮込みました。
澄んだ美味しいスープです。
お雑煮 餅生ハムチーズのロールキャベツ
暮れの投げ売りでちりめんキャベツを手に入れました。
お餅と生ハム、チーズを巻いて、野菜を沢山入れて、鶏、鰹昆布出汁で煮込みました。
澄んだ美味しいスープです。
作り方
- 1
小さいちりめんキャベツです。
塩(分量外)を入れたお湯で少し柔らかくなるまで茹でてザルに揚げ、水気を切っておきます。 - 2
巻きやすくするために芯を削り、半分に切ったお餅とチーズを生ハムに巻いてキャベツの葉で巻き楊枝で止めました。
- 3
鶏肉(ヤゲン軟骨)は、大きめの一口大に切り、塩、胡椒をして保存していたものを使います。
表面の水気を拭きます。 - 4
マッシュルームは半分に、人参、ズッキーニは7㎜の輪切り、セロリは筋を取り、乱切りにします。
- 5
出汁に鶏肉と発酵玉葱、ブーケガルニをいれ、人参、セロリをいれて煮てからロールキャベツ、マッシュルームを入れて煮ます。
- 6
最後にズッキーニを入れて煮ます。
全部の野菜が煮えたら塩、胡椒で調味します。 - 7
パセリのみじん切りを振りました。
- 8
似たレシピ
-
-
-
SDGsヤゲン軟骨と羽先のスープお雑煮等 SDGsヤゲン軟骨と羽先のスープお雑煮等
鶏のヤゲン軟骨と、余った手羽先の羽先で取ったSDGsのスープに焼いたお餅を入れました。ワンタンも作りました。 guzavie -
人参と、ヤゲン軟骨のお雑煮 発酵玉葱 人参と、ヤゲン軟骨のお雑煮 発酵玉葱
人参いっぱいで自分だけのために作ったプライベートのお雑煮。全く投稿するつもりのなかったお雑煮です。あんまり美味しかったので気が変わりました。軟骨のスープが美味しくて感動。ちゃんとした鶏肉もあったのに、わざわざ作ってみて大正解、骨周り最高です。 guzavie -
-
-
-
裏返しサボイキャベツのロールキャベツ 裏返しサボイキャベツのロールキャベツ
オートミールのつなぎでふんわり。葉はリバーシブルで包みました。ドライトマトと発酵玉葱で香りの良いコンソメスープです。 guzavie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22531315