穂先たけのこのやわらかゴマ味噌炒め

トルソノユウコ @cook_40345135
超料理上手だった亡き母が存命のときに遺してくれたレシピです
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作るこのタケノコの味噌炒めが大好きで、旬のこの時期しか食べれないのでとても貴重なメニューでした。私と母の大切な想い出です。
穂先たけのこのやわらかゴマ味噌炒め
超料理上手だった亡き母が存命のときに遺してくれたレシピです
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作るこのタケノコの味噌炒めが大好きで、旬のこの時期しか食べれないのでとても貴重なメニューでした。私と母の大切な想い出です。
作り方
- 1
アク抜きした筍の柔らかい部分だけ使います(繊維と逆に薄く切る)
- 2
ごま油で炒めて軽く火が通ったら白みそ(合わせでも可)とみりんと砂糖(ラカント)とほんだし少々で味付け
- 3
最後にすりごまを和えて完成
- 4
[アク抜き方法]米ぬかをひと握り入れて水から30~40分皮のまま茹でる→そのまま一晩置く→皮を剥いて繊維と反対に薄く切る
コツ・ポイント
新たけのこが手に入れば簡単にできますが、柔らかい部分しか美味しくないので1本だと本当に少量しかできません。それでもほんっとに美味しいので作ってみて欲しいです!!
似たレシピ
-
-
-
旬の食材で☆鶏肉と根菜&筍の梅味噌炒め 旬の食材で☆鶏肉と根菜&筍の梅味噌炒め
あっさりさっぱり梅味噌味の炒め物です(^^) 白味噌だとちょい甘めですが、田舎味噌だと飲み屋の味…に出来そうかな。 shikisaika -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22544419