かんたん!手作りヨーグルト

えりみん Erimin
えりみん Erimin @cook_40428193

酸味もなく、とっても美味しいヨーグルトです。
フルーツやハチミツをかけたり、タンドリーチキンにしたりします
このレシピの生い立ち
健康にもよいヨーグルトをたくさん食べたくて!

かんたん!手作りヨーグルト

酸味もなく、とっても美味しいヨーグルトです。
フルーツやハチミツをかけたり、タンドリーチキンにしたりします
このレシピの生い立ち
健康にもよいヨーグルトをたくさん食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳パック1本分
  1. 未開封の牛乳 1本
  2. ガゼリ菌飲むヨーグルト 1本

作り方

  1. 1

    封を開けてないフレッシュな牛乳を用意し、開けて、約200mlをコップに出す。
    (この牛乳は普通に飲む)

  2. 2

    少し量が減った牛乳に飲むヨーグルトを全て入れる

  3. 3

    開け口をしっかり手で密着させて、
    牛乳パックを振って、中身を混ぜる。(混ぜるとき、菜ばし等使わない方が雑菌が湧きにくい)

  4. 4

    発酵フードメーカーに入れて温度と時間を設定して発酵スタート
    (夏42℃で6h、冬42℃で8h)

  5. 5

    発酵完了!
    出来たては温かいし、中身もユルイことがあります。

  6. 6

    冷蔵庫でよく冷やして、清潔なスプーンで取り出して
    1週間〜10日ほどで食べ切ってください。

コツ・ポイント

牛乳パックの中にとにかく雑菌が入らないようにする。一度やってみて、ゆるすぎるヨーグルトなら、次はプラス1時間、またはプラス1℃でやってみる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えりみん Erimin
えりみん Erimin @cook_40428193
に公開
えりみんです自分を主人公にする食と睡眠習慣発信中!Instagram @erimin_zzzTikTokとYouTubeもしてるよ
もっと読む

似たレシピ