1L牛乳パックで簡単手作りヨーグルト

スリプル
スリプル @cook_40375533

美味しいヨーグルトを毎日食べたいとき、ヨーグルトメーカーなしで簡単に手作りできる裏技レシピです。同時に麦茶を作ります。
このレシピの生い立ち
色々と試行錯誤して、この方法が一番手間がなく、失敗がないように思います。

1L牛乳パックで簡単手作りヨーグルト

美味しいヨーグルトを毎日食べたいとき、ヨーグルトメーカーなしで簡単に手作りできる裏技レシピです。同時に麦茶を作ります。
このレシピの生い立ち
色々と試行錯誤して、この方法が一番手間がなく、失敗がないように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1リットル分
  1. 牛乳 1リットル
  2. 種用のヨーグルト 大さじ2
  3. 麦茶パック

作り方

  1. 1

    種用に新鮮な無糖のヨーグルトを大さじ2用意。前回も牛乳パックで自作した場合は、パック壁面に残っているヨーグルトでOK。

  2. 2

    パスタ鍋など、深さのある鍋に深さの半分ほどの水を入れて沸騰したら、火を止める。

  3. 3

    (種が買ってきたヨーグルト)
    ヨーグルトをきれいな匙で混ぜてトロトロにし、それを牛乳パックに2匙分入れる。

  4. 4

    (種が自作のヨーグルト)
    壁面に残っているヨーグルトを新しい牛乳100mlですすぎ取る。それを新しい牛乳パックに戻す。

  5. 5

    ヨーグルトの種を入れた牛乳パックをお湯の入った鍋に漬ける。

  6. 6

    熱湯で麦茶を1リットル耐熱ボトルで作り、それも一緒に鍋に入れる。

  7. 7

    室温が20℃以上なら、買ってきたヨーグルト種で約10時間、自作ヨーグルト種で約2.5〜5時間放置するとヨーグルトが固まる

  8. 8

    室温が26℃以上なら、麦茶無しでできました。(自作ヨーグルト種を入れて火を止めたお湯の中に2.5時間放置)

  9. 9

    気温が低い時や買ってきたヨーグルト種の時は、鍋のお湯が冷めたら火をつけて温める。熱めのお風呂程度になったら火を止める。

  10. 10

    鍋のお湯を再度温めるときは、沸かしてしまうとヨーグルト菌が死んでしまうので要注意です。

コツ・ポイント

気温に左右されるので、春〜秋に上手く作れます。匙を使うときは乾いている清潔なものか、熱湯をかけて滅菌してから使うことをおすすめします。牛乳は成分無調整で作ると美味しいです。あまり固まらなくて多少ゆるめでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スリプル
スリプル @cook_40375533
に公開
インド・ネパール料理が好きで、メモ替わりにレシピを載せています。
もっと読む

似たレシピ