ひじき煮 覚書

ぽぇぞぅ
ぽぇぞぅ @cook_40402111

蓮根と大豆を使って栄養満点のひじき煮の覚書
ちくわやこんにゃくなど好きな具材に変えてアレンジできる
このレシピの生い立ち
コンビニで買ったひじきに蓮根が入っていて、とても美味しかったので、自分でたっぷり常備副菜として作りたくなりました。

ひじき煮 覚書

蓮根と大豆を使って栄養満点のひじき煮の覚書
ちくわやこんにゃくなど好きな具材に変えてアレンジできる
このレシピの生い立ち
コンビニで買ったひじきに蓮根が入っていて、とても美味しかったので、自分でたっぷり常備副菜として作りたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 10g(1袋)
  2. にんじん 半分
  3. 蓮根 お好みで
  4. ごま 大さじ1
  5. 水煮大豆 1袋
  6. ○砂糖 大さじ1
  7. ○酒 大さじ2
  8. ○みりん 大さじ2
  9. ○醤油 大さじ2
  10. ○ほんだし 小さじ1
  11. ○水 100cc

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水で戻す20〜30分

  2. 2

    戻したのちひじきの水を2、3回変え水を切る

  3. 3

    にんじんをひじきより少し大きめの千切りにする

  4. 4

    蓮根を薄切りにし、小さめにカット

  5. 5

    各材料切って用意したのがこちら

  6. 6

    ごま油でにんじん、蓮根、ひじきを炒める

  7. 7

    そこへ○の各調味料と水と大豆を入れ一旦火力を上げたのち落とし蓋をして弱火で20分

  8. 8

    その後、中〜強火にして水分がある程度無くなるまで煮る

  9. 9

    火を止めて、粗熱が取れるまで鍋で休ませる、冷める時に味がぐっと染みる

  10. 10

コツ・ポイント

ひじきを水で戻す時ザルにそのままひじきを入れるとザルに刺さって後が大変なのでキッチンペーパーを使うと良いです

甘めがお好みな方はお砂糖を少し増やしてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽぇぞぅ
ぽぇぞぅ @cook_40402111
に公開

似たレシピ