水だけ!掘り立てタケノコの茹で方

半魚人の台所 @cook_40321455
ぬかや唐辛子がなくても大丈夫。エグ味は一切なしの簡単茹で方。掘り立て(イボが赤)に限ります。
このレシピの生い立ち
沢山筍が掘れたので
水だけ!掘り立てタケノコの茹で方
ぬかや唐辛子がなくても大丈夫。エグ味は一切なしの簡単茹で方。掘り立て(イボが赤)に限ります。
このレシピの生い立ち
沢山筍が掘れたので
作り方
- 1
皮を剥いて、赤いイボイボを切り落とす
- 2
真ん中に切れ目を入れる
- 3
水から20分くらい茹でて、途中でアクを取る
水位が下がったら水を足す
- 4
菜箸が向こう側まで貫通したらOK
- 5
保存はこの煮汁のままで
コツ・ポイント
掘り立てで根っこが赤いタケノコは、水だけで茹でても大丈夫
茹でる前に丁寧に根っこの部分を切るのがポイント
掘り立てで柔らかいからできる裏ワザ
似たレシピ
-
-
糠無し!!筍のゆで方 筍農家直伝です♡ 糠無し!!筍のゆで方 筍農家直伝です♡
筍シーズン到来で毎日筍と格闘しています。そんな我が家の筍のゆで方は至って簡単で糠も鷹の爪も要りません。是非試してみてね♪ eco~sun -
-
-
タケノコ 水だけでアク抜き 米ぬか不要! タケノコ 水だけでアク抜き 米ぬか不要!
某SNSで回ってきたやり方半信半疑だったけどちゃんと抜けてた米ぬか不要唐辛子不要大根不要何にもいらない ririka5484 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22552087