もずくタレの油淋鶏

沖縄県漁連
沖縄県漁連 @cook_40525716

もずくの消費拡大を図るため、7Chefs(毎日放送)の東 浩司シェフが考案したレシピです。
このレシピの生い立ち
もずくの消費拡大を図るため、令和5年度に実施した「モズク消費拡大緊急対策事業」で東 浩司シェフが考案・開発したレシピです。

もずくタレの油淋鶏

もずくの消費拡大を図るため、7Chefs(毎日放送)の東 浩司シェフが考案したレシピです。
このレシピの生い立ち
もずくの消費拡大を図るため、令和5年度に実施した「モズク消費拡大緊急対策事業」で東 浩司シェフが考案・開発したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 300g
  2. A濃口しょうゆ 大さじ2
  3. A米酢 大さじ1
  4. A砂糖 大さじ1
  5. A胡麻 少々
  6. A玉ねぎ 40g
  7. A胡瓜 40g
  8. Aもずく 20g
  9. Aクレソン(なければ三ツ葉) 20g

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、胡瓜をみじん切りにし、もずくを軽く切る。

  2. 2

    1とAの調味料を合わせる。

  3. 3

    鶏肉は分厚いところに切り込みを数か所入れる。余分な脂を除き、塩・こしょうをふる。

  4. 4

    肉の両面にかたくり粉をまぶしつけ、フライパンに入れる。鶏肉が半分ほど浸るくらいに揚げ油を注ぎ、中火にかける。

  5. 5

    途中裏返し、合計8~10分間ほどかけて表面をカリッと揚げて取り出す。

  6. 6

    そのまま1~2分間休ませ、食べやすく切って器に盛る。タレは上からかけても横に添えても。

コツ・ポイント

東 浩司シェフ(紹介)
「AUBE」以外に、ミシュラン一つ星中華「ChiFu」「ビーフン東」も 経営 。ソムリエの資格を持ち、中国四大料理はもちろん、世界の最先端の料理を研究。料理ジャンルの境界を壊し再構築する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄県漁連
沖縄県漁連 @cook_40525716
に公開

似たレシピ