飲茶◇炊飯器で5品◇おこわ*焼売*大根餅

おはまりキッチン
おはまりキッチン @cook_40055546

焼売、大根餅、中華おこわ、肉団子スープ、野菜あんかけ5品を炊飯器でいっぺんに作っちゃいます。材料を併用してるのも嬉しい♡
このレシピの生い立ち
シリーズ化している炊飯器で5品!4月は5月の子供の節句からちまき風で中華おこわです。大根もちは果たして炊飯器でできるのか心配でしたが美味しくできました。焼く前のままでもういろうみたいで美味しいです。

飲茶◇炊飯器で5品◇おこわ*焼売*大根餅

焼売、大根餅、中華おこわ、肉団子スープ、野菜あんかけ5品を炊飯器でいっぺんに作っちゃいます。材料を併用してるのも嬉しい♡
このレシピの生い立ち
シリーズ化している炊飯器で5品!4月は5月の子供の節句からちまき風で中華おこわです。大根もちは果たして炊飯器でできるのか心配でしたが美味しくできました。焼く前のままでもういろうみたいで美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ◇中華おこわ
  2. もち米 1合
  3. 干し椎茸戻し汁 2枚(60cc)
  4. 干しエビ戻し汁 10g(100cc)
  5. たけのこ 30〜40g
  6. 人参 20g(1/5本)
  7. ★しょうゆ 小さじ1
  8. ★オイスターソース 小さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★みりん 小さじ1
  11. ★塩 ひとつまみ
  12. ★こしょう 少々
  13. ◇しゅうまい
  14. 豚ひき肉 250g
  15. 玉ねぎ 50g(1/4玉)
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. シュウマイの皮 10枚
  18. ★Aみりん 大さじ1/2
  19. ★Aしょうゆ 大さじ1
  20. ★Aごま 大さじ1/2
  21. ◇野菜あんかけ
  22. にんじん 3/1本
  23. 大根 5cmを縦半分ぶん
  24. たけのこ 50g
  25. ピーマン 1個
  26. 片栗粉 大さじ1/2
  27. ★Bごま 大さじ1
  28. ★Bオイスターソース 大さじ1/2
  29. ★B酒 大さじ1/2
  30. ★Bすりおろしニンニク 大さじ1/2
  31. ◇大根餅
  32. 大根 200〜230g
  33. ★C米粉 40g
  34. ★C片栗粉 35g
  35. ★C鶏ガラスープの素( 中華だし) 大さじ1/2
  36. 200cc
  37. ごま 大さじ1/2
  38. 醤油 適宜
  39. ◇肉団子スープ
  40. しゅうまいで作った肉団子 6個(皮無しのもの)
  41. 野菜あんかけの野菜 適量もらう
  42. ネギ(なくても) 5cm
  43. 乾燥わかめ(なくても) 大さじ1
  44. ★D中華だし 小さじ1(1人分は半分 )
  45. ★D塩 小さじ1/2(の半分ずつ)

作り方

  1. 1

    ◇中華おこわ*下準備干し椎茸、干しエビを水で戻す。もち米をといで炊飯器に入れこの2つの戻し汁を合わせて160cc注ぐ

  2. 2

    干し椎茸を薄切り、筍、人参を食べやすい大きさに切る。おこわの全ての材料と★調味料を炊飯器に入れて混ぜる。

  3. 3

    ◇焼売*玉ねぎをみじん切りにして片栗粉を混ぜる。

  4. 4

    ひき肉を練ったところに③と★A調味料を入れて混ぜ合わせる。16個に分けて丸める。10個を皮で包む。6個は肉団子スープへ

  5. 5

    ◇野菜あんかけ*全ての野菜を同じ位の大きさに細長く切る。ビニール袋の中に全ての材料と片栗粉を入れ万遍なく付ける↓

  6. 6

    ように口をしめて振る。そこへ★B調味料を入れ軽くもむ、
    空気を抜きながら口を閉じる。

  7. 7

    ◇大根餅*大根をボウルにシリシリ器などですりおろし塩を入れ混ぜ数分置きぎゅっと手で絞る。

  8. 8

    しりしり器

  9. 9

    米粉、片栗粉

  10. 10

    絞ってこんな感じ

  11. 11

    別のボウルに★C調味料を入れ⑦の大根を入れ混ぜる。ビニール袋に入れて空気ができるだけ入らないようにして口を閉じる。

  12. 12
  13. 13

    ◇肉団子スープ*器に野菜あんかけ少しと肉団子★D調味料を入れお湯を注ぎます。

  14. 14

    焼売はクッキングペーパーに並べてキャンディ縛りで両端をねじる。

  15. 15

    ◇セッティング*お米をセットした炊飯器に野菜あんかけ、大根もちをビニールごと入れ、肉団子を最後にのせる。

  16. 16

    炊込みごはんモードでスイッチを入れる。

  17. 17

    炊き上がったら焼売、野菜あんかけはそのまま盛り付ける。スープは肉団子、他野菜を入れて中華スープ素を入れお湯を注ぐ。

  18. 18

    炊飯器から取り出したところ。

    時間を置くと固まっています↓

  19. 19

    大根もちはビニールから取り出し食べやすい大きさに切りフライパンでごま油で焼く。火を止めて醤油を絡めて出来上がり!

  20. 20
  21. 21

コツ・ポイント

中華おこわ、野菜あんかけ、肉団子スープの野菜は全て併用でも1部併用でもお好みに合わせてアレンジしてみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おはまりキッチン
に公開
おはまりダイエットでは100%のお客さまがたった3ヶ月で3〜10kgの減量に成功!"たった30秒!ラク痩せレシピ"動画プレゼント https://lin.ee/o5lj06d ブログはhttps://yumeblo.jp/yanamari/ 料理の先生じゃないよ、ダイエットコーチなの!しっかり食べて痩せる。人生最後のダイエット!https://lit.link/marikaririn
もっと読む

似たレシピ