のらぼう菜さっぱりあえ

野を駆けまわる主婦
野を駆けまわる主婦 @cook_40519720

煮る焼く以外が食べてみたかった
このレシピの生い立ち
家庭の救世主 覚書として

のらぼう菜さっぱりあえ

煮る焼く以外が食べてみたかった
このレシピの生い立ち
家庭の救世主 覚書として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

五人分
  1. のらぼう 一袋(細めだと20本ぐらい)
  2. しっかりかぶる量
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 大さじ3
  5. 醤油 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ1.5
  7. ちくわ 大きめサラダ用一本

作り方

  1. 1

    のらぼう菜を綺麗に洗い10センチぐらいに切る

  2. 2

    お湯から湯がく。4月も終わり頃になると茎部分が固くなるため皮をむくか茎の部分のみ少し長めに

  3. 3

    マヨネーズ、酢、醤油、砂糖を混ぜて薄めに切ったサラダちくわを入れあえておく

  4. 4

    水にあげしっかり絞る

  5. 5

    混ぜ合わせて出来上がり

コツ・ポイント

時期をみて茹で時間を変えたり皮をむいたりする

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野を駆けまわる主婦
に公開
母とりあえず母テキトーな母子供より野を駆けまわる母それでも母ただって良いよね安い物でどれだけ適当で美味しくできるかに全勢力をかけています。偏食の中学生と幼児、まぁるい高校生と小学生と旦那をもつまぁるいやつが私です。
もっと読む

似たレシピ