筍と鶏ミンチのそぼろあん♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

*トップ10入り*ありがとうございます♪筍の食感にそぼろがよく馴染み、生姜やエノキがいい仕事をしてくれます(^^)♡
このレシピの生い立ち
実家の大釜でアク抜きをしてもらった筍。今回はちょっと目先を変えて、ぞぼろあんかけ風にしてみたらと考えて…(о´∀`о)

筍と鶏ミンチのそぼろあん♪

*トップ10入り*ありがとうございます♪筍の食感にそぼろがよく馴染み、生姜やエノキがいい仕事をしてくれます(^^)♡
このレシピの生い立ち
実家の大釜でアク抜きをしてもらった筍。今回はちょっと目先を変えて、ぞぼろあんかけ風にしてみたらと考えて…(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 中1本
  2. 鶏ももミンチ 200g
  3. 鶏がらスープの素(下味用) 小さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. 長ネギ 1/2本
  6. エノキ茸 1/2パック
  7. 人参 1/3本
  8. 生姜 親指大
  9. ◉調味料↓
  10. お酒 大さじ3
  11. 鶏がらスープの素 大さじ2
  12. 醤油 大さじ2
  13. 砂糖(きび糖) 大さじ1
  14. 片栗粉 大さじ1
  15. *水 大さじ4

作り方

  1. 1

    筍は、アク抜きをしてから皮を剥き、細かく切っておく。人参、生姜は千切りに、エノキ茸、長ネギも細かく切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、鶏ミンチを炒め、鶏がらスープの素を入れ、味を馴染ませておく(下味)

  3. 3

    ②に残りの具材を加え一緒に炒め合わせていく。具材に火が通ったら◉の調味料を入れ、全体に味を絡める様に炒め上げる。

  4. 4

    最後に*水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたら、完成です(о´∀`о)

  5. 5

    あったかいご飯に乗せたら家族に大好評で☆お替わりはないかと。確かに美味しかった)^o^(作った私が一番気に入ったかもです

  6. 6

    【2024.5.7】
    「そぼろあん」の人気検索でトップ10入りしました♪嬉しいです〜(*´꒳`*)♡

コツ・ポイント

筍は表面の水分を拭き取ってから炒めて下さいネ。

鶏がらスープの素は、2回に分けて入れています。最初に鶏ミンチに下味をつけておく事で、全体の味も馴染みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から二周年を迎えました♪たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽもうれしく拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ