鶏そぼろ-レシピのメイン写真

鶏そぼろ

美味しい物が食べたい夫婦
美味しい物が食べたい夫婦 @cook_40525754

冷えてから食べることが多いので少し濃い目のそぼろです。
お弁当などにおすすめです。

鶏そぼろ

冷えてから食べることが多いので少し濃い目のそぼろです。
お弁当などにおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉そぼろ 好みの分量
  2. しょうゆ 25%
  3. ザラメ 25%
  4. 5%

作り方

  1. 1

    鶏肉を好みの分量用意する。
    もも肉だけだとこってり、むね肉だけだとあっさりします。半分ずつくらいがおすすめです。

  2. 2

    用意した鶏肉をミンサーなどで挽肉にする。ミンサーがない場合は挽肉を買ってくるとよいですが挽いたほうがおいしいです。

  3. 3

    鍋に鶏挽肉、肉の重量の25%の醤油とザラメ、5%の酒を一緒に入れてよく混ぜる。

  4. 4

    全体がよく混ざったら中火にかける。
    お箸4本で時々全体をかき混ぜる。底や鍋の側面が焦げ付かないように注意する。

  5. 5

    水分が多くなってくると焦げにくくなるので時々混ぜながら様子を見る。

  6. 6

    だんだんと水分がとんでくる。
    鍋の手前からお箸でそぼろを奥に押した時に鍋底が見えるくらいに汁気がなくなったら完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美味しい物が食べたい夫婦
に公開
美味しい物が食べたい夫婦です。日々、自宅で美味しい物を研究しています。主に夫が料理担当、妻はお手伝い&食べる担当です。夫の作る料理の記録&料理の苦手な妻のための覚え書きです。味が好みではないのでなるべく化調は使いません。(※なるべくです)
もっと読む

似たレシピ