ササミと大葉をフライに

男飯屋「150」 @cook_40430123
食べ易い、美味しい味付けを探りながら、今後も改良していければいいレシピです。
このレシピの生い立ち
試して試して、食べて食べて、完成するようなササミ大葉フライが食べたかったので作ってみました。
ミンチカツ風はお弁当のオカズ用にも。
ササミと大葉をフライに
食べ易い、美味しい味付けを探りながら、今後も改良していければいいレシピです。
このレシピの生い立ち
試して試して、食べて食べて、完成するようなササミ大葉フライが食べたかったので作ってみました。
ミンチカツ風はお弁当のオカズ用にも。
作り方
- 1
鶏のササミと大葉を準備します。
- 2
ササミの筋をフォークで取り除きます。ササミを叩いて伸ばし、大葉とチーズを巻きます。
- 3
もう一品は、ササミを1センチ角くら今。大葉もみじん切りにして、マヨネーズと片栗粉、塩胡椒で混ぜます。ミンチカツ風に。
- 4
ササミ大葉フライのバッター液は、マヨネーズと塩胡椒に小麦粉、水を混ぜ合わせます。
- 5
フライパンにサラダ油を少し多めに入れます。
- 6
約170°で揚げていきます。
- 7
すごくボリュームのある出来上がり。
コツ・ポイント
鶏のササミは粗挽きミンチくらいの方が食べやすいかもしれません。ササミ大葉フライも大きすぎて、もう少し叩いて伸ばしたほうがてっくらい叩きましょう!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チーズと大葉のささみフライ お弁当にも! チーズと大葉のささみフライ お弁当にも!
フライパンで簡単にささみフライ。小麦粉、卵は使いません。ささみにパン粉を押し付けて少量の油でフライにします。 しゃべちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22579098