ササミと大葉をフライに

男飯屋「150」
男飯屋「150」 @cook_40430123

食べ易い、美味しい味付けを探りながら、今後も改良していければいいレシピです。
このレシピの生い立ち
試して試して、食べて食べて、完成するようなササミ大葉フライが食べたかったので作ってみました。
ミンチカツ風はお弁当のオカズ用にも。

ササミと大葉をフライに

食べ易い、美味しい味付けを探りながら、今後も改良していければいいレシピです。
このレシピの生い立ち
試して試して、食べて食べて、完成するようなササミ大葉フライが食べたかったので作ってみました。
ミンチカツ風はお弁当のオカズ用にも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ササミ 10本
  2. 大葉 10枚
  3. スライスチーズ 5枚
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. 小麦粉 大さじ5
  6. 塩胡椒 適量
  7. ミンチカツ風レシピ
  8. ササミ 10本
  9. 大葉 10枚
  10. マヨネーズ 大さじ3
  11. 塩胡椒 適量
  12. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏のササミと大葉を準備します。

  2. 2

    ササミの筋をフォークで取り除きます。ササミを叩いて伸ばし、大葉とチーズを巻きます。

  3. 3

    もう一品は、ササミを1センチ角くら今。大葉もみじん切りにして、マヨネーズと片栗粉、塩胡椒で混ぜます。ミンチカツ風に。

  4. 4

    ササミ大葉フライのバッター液は、マヨネーズと塩胡椒に小麦粉、水を混ぜ合わせます。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を少し多めに入れます。

  6. 6

    約170°で揚げていきます。

  7. 7

    すごくボリュームのある出来上がり。

コツ・ポイント

鶏のササミは粗挽きミンチくらいの方が食べやすいかもしれません。ササミ大葉フライも大きすぎて、もう少し叩いて伸ばしたほうがてっくらい叩きましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
男飯屋「150」
男飯屋「150」 @cook_40430123
に公開
自分のレシピを見てくださる人がいてくれるのが嬉しくて、色んな料理にチャレンジしてます。たくさん参考にさせてもらってます。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ