ほったらかし低温調理でローストポーク

taechi309 @taechi309
低温調理のローストポーク
ふんわり柔らかくハーブ香るご馳走です
このレシピの生い立ち
いつもローストビーフを作っていますが豚肉で作ってみました
ほったらかし低温調理でローストポーク
低温調理のローストポーク
ふんわり柔らかくハーブ香るご馳走です
このレシピの生い立ち
いつもローストビーフを作っていますが豚肉で作ってみました
作り方
- 1
常温に戻した豚塊肉にオリーブオイル、蜂蜜、ハーブソルト、塩、胡椒ニンニクチューブを塗り フライパンで表面に焼き目をつける
- 2
アルミホイルで巻き 保存用袋に入れ空気を抜いてきっちり閉じる
- 3
低温調理器具にお湯(70度くらい)
をはり設定温度65度4時間半加熱する - 4
冷めたらカットする
温かいと肉汁が溢れ出ます
お好みでピンクペパー、オニオンソースをかけてます
コツ・ポイント
温度管理はしっかり行ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単♡オーブンで低温調理ローストポーク 超簡単♡オーブンで低温調理ローストポーク
洗い物なし!オーブンにおまかせのローストポークは低温調理でしっとり柔らか♡お子様でもご老人でもいけちゃいます! あこちゃん91♡ -
低温調理で柔らか!ローストポーク 低温調理で柔らか!ローストポーク
ローストポークは高級感があり、柔らかく美味しいです。オーブンより低温調理の方が柔らかく仕上がりましたので低温調理の方がオススメです。シャトルシェフを使用しました。簡単で経済的です。★キャンプ場に温度計とシャトルシェフを持って行けば鬼に金棒です! にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
低温調理器でしっとり柔らかローストポーク 低温調理器でしっとり柔らかローストポーク
低温調理器で柔らかく仕上げた塊肉をフライパンで焼き付けて香ばしく♪マスタードソースとジンジャーソースの2種のソースで♪ yummysunny -
低温調理ステーキ宮のたれでローストポーク 低温調理ステーキ宮のたれでローストポーク
ハンバーグ職人の低温調理で仕上げたローストポークです!ローストビーフも美味しいけど豚が好き!なる花っぽい味になりますよ! しるびー1978 -
【低温調理】豚ヒレでつくるローストポーク 【低温調理】豚ヒレでつくるローストポーク
低温調理器を使用したローストポークハニーマスタードソースがよく合います作業時間10分、あとは放置するだけ簡単です◎ キリンコロン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22604515