たんぱく質摂取☆ブロッコリーのデリサラダ

たんぱく質摂取のための爽やかサラダ。
このレシピの生い立ち
ほかの料理のために作った豆腐マヨネーズを使うために考えました。
ダイエット中なのでブロッコリーと卵、豆腐でたんぱく質摂取!
たんぱく質摂取☆ブロッコリーのデリサラダ
たんぱく質摂取のための爽やかサラダ。
このレシピの生い立ち
ほかの料理のために作った豆腐マヨネーズを使うために考えました。
ダイエット中なのでブロッコリーと卵、豆腐でたんぱく質摂取!
作り方
- 1
ブロッコリーの房を下にして水を張ったボウルに浸け、しばらく置きます。
- 2
豆腐マヨネーズを作り、ボウルにドレッシングの材料を加え、混ぜておきます。
- 3
マッシュルームは濡れ布巾で汚れを取り、石づきの先の硬い部分を落とし、スライスして2に入れます。
- 4
オリーブは種抜き器で種を外し、2に入れます。
- 5
かぼちゃは小さめサイズの薄切りにし、舞茸は一口大に割きます。
- 6
揚げ油を熱し、5をそれぞれ揚げて油を切り、2に加えます。
- 7
ブロッコリーを房に分け、大きな房は茎に切れ目を入れて割き、一口大にします。
- 8
銅鍋に湯を沸かし、塩を入れ、蓋なしでブロッコリーといんげんを2分茹でます。
- 9
平らなザルに布巾を敷き、ブロッコリーの房を下にして取ります。
いんげんは適当に。 - 10
8の湯を沸かし直し、冷蔵庫から出してすぐの卵のお尻に針で穴を空け、湯にそっと入れ、弱火で7分半~好みの固さまで茹でます。
- 11
卵を氷水に取り、流水で冷やします。
- 12
水切りしたブロッコリー、水切りして3~4等分に切ったいんげんを2に加えます。
- 13
卵が冷えたら殻を剥き、4~8等分して2に加え、全体を混ぜます。
- 14
器に盛り付け、パセリを散らし、オリーブオイルを回し掛けたら出来上がりです。
コツ・ポイント
・ブロッコリーは蓋をせず時間を計って茹でる
・卵はお尻に穴を空け、時間を計って茹でる。すぐに氷水と流水で冷やしてから殻剥きする
・オリーブの種が残っていると歯がやられるので気をつけて
・炒めたパンチェッタを加えるのも美味
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
プロテインクッキー♡タンパク質を簡単に プロテインクッキー♡タンパク質を簡単に
簡単にタンパク質摂取!これで綺麗な肌、髪が出来上がる!身体の中から美しく♡食べたもので半年後、身体に出てきます♫ ♡るみねぇ♡ -
-
-
-
その他のレシピ