
レンジだけで出来る!ぶりの酒蒸し エスニック風

Hagiko @cook_85023940
レンジでチンするだけ。こんなに簡単でいいの?って叫んでしまうかもしれません。。。
このレシピの生い立ち
母が教えてくれました。
作り方
- 1
小口切にした長ネギをお皿に敷き、その上に鰤を並べる。鰤の上に千切りにした生姜を散らす。
- 2
更にその上から酒をまんべんなく振り掛ける。
- 3
2にラップをかけ、電子レンジ強で5分~6分加熱。
- 4
タレを作る。砂糖、醤油、ナンプラー、酒を合わせて混ぜる。
- 5
3が出来たら、全てお皿に盛り付け、4のタレを上からかけて出来上がり。更に葱と生姜を追加で添えてもOK。
コツ・ポイント
塩、タレに飽きたらちょっと目先を変えてみました。ナンプラーの味がよく合います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
高野豆腐でハーブ酒蒸し!おうちエスニック 高野豆腐でハーブ酒蒸し!おうちエスニック
タイ料理屋で食べる魚のハーブ蒸しをイメージして作りました。高野豆腐だとさらにヘルシーで味が染み染みで絶品です! ヘルスパkaho -
-
-
【15分】エスニック風酒蒸*ボンゴレ茄子 【15分】エスニック風酒蒸*ボンゴレ茄子
ニンニクと鷹の爪が効いたボンゴレ風味の茄子酒蒸しです(*´꒳`*) エスニック風にアレンジして、ビールのおつまみに♡ mayukuro2 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22619795