豚肉の梅チーズ巻き

いるかっち
いるかっち @cook_40025615

ビールによく合うおかずです。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていました。ある日、チーズを買い間違えたのですが、こっちのほうが美味しかったので。

豚肉の梅チーズ巻き

ビールによく合うおかずです。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていました。ある日、チーズを買い間違えたのですが、こっちのほうが美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 薄切り豚肉 16枚200g前後
  2. ベビーチーズ(スモーク) 2個
  3. 大葉 16枚
  4. 梅干 3個ぐらい
  5. 小麦粉 適量
  6. 1個
  7. パン粉 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ベビーチーズを切ります。チーズはスモークチーズ。

  2. 2

    まず半分に切り、それを更に半分、もう一度半分にして、1つの塊を8等分します。2個分を切ると、16個になるはずです。

  3. 3

    梅干は、スプーン等で中身をかき出し、塗れる状態にしておきます。

  4. 4

    豚肉を広げ、その上に洗って水を切った大葉を置き、3の梅を少量塗ってその上に2のチーズを乗せます。

  5. 5

    端からくるくると巻いていきます。

  6. 6

    巻き終わったら、小麦粉、卵、パン粉の順にまぶします。

  7. 7

    170℃ぐらいの揚げ油でカラリと揚げます。

コツ・ポイント

他のチーズでも良いですが、チーズはスモークがよいです。
豚肉はロースが一番美味しいと思います。切落としやバラでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いるかっち
いるかっち @cook_40025615
に公開

似たレシピ