ゴーヤーポーク餃子

ochikeron
ochikeron @ochikeron

ゴーヤーは苦味を抑えて食感のアクセント!紫蘇ポン酢をかけて爽やかにいただきますヽ(゚ー゚*)ノ
このレシピの生い立ち
夏が近くなってスーパーでよくゴーヤーを見かけるようになって、いろいろ考えてたら思いついたので挑戦!食感がいいしさっぱりしてるのでお酒といっしょにパクパクいけちゃいました♪彼はこういう和風味が好きなので喜んでくれた。

ゴーヤーポーク餃子

ゴーヤーは苦味を抑えて食感のアクセント!紫蘇ポン酢をかけて爽やかにいただきますヽ(゚ー゚*)ノ
このレシピの生い立ち
夏が近くなってスーパーでよくゴーヤーを見かけるようになって、いろいろ考えてたら思いついたので挑戦!食感がいいしさっぱりしてるのでお酒といっしょにパクパクいけちゃいました♪彼はこういう和風味が好きなので喜んでくれた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. ゴーヤー 1/2本(125g)
  2. 豚挽き肉 200g
  3. ┌生姜のすりおろし 1片分
  4. │醤油 小さじ2
  5. │砂糖 小さじ1
  6. かつお節 1パック(3g)
  7. └塩コショウ 適量
  8. 餃子の皮 約24枚
  9. 「ヤマサの青じそぽん酢」 適量
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切り、種とわたを出し、更に縦半分に切って薄切りにし、塩(小さじ1/2)をふって軽くもみ、水にさらして苦味を抜き水気をきる。

  2. 2

    ボウルに挽き肉とAを入れて練り混ぜ、1のゴーヤーを加え混ぜる。

  3. 3

    2の具を餃子の皮で包む。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、餃子を並べて中火でゆっくり底に焼色がつくまで焼き、餃子が1/3つかる程度水を入れ蓋をして強火で蒸し焼きにする。

  5. 5

    お皿に盛ってヤマサの青じそぽん酢をかけていただきます。

コツ・ポイント

具はゴーヤーチャンプルーのようにかつお節のダシをきかせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ