鯖と竹の子の甘辛煮

ひまそら
ひまそら @cook_40022793

さばといえば塩焼きに味噌煮。マンネリを打破するために作ってみたら大成功(^_^)v ほうれん草添えたらもっといいかも

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. さば切り身 一尾分
  2. 竹の子 1個
  3. ☆だし汁 200cc
  4. ☆しょうゆ 大さじ2と1/2
  5. ☆砂糖 大さじ11/2
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    さばを4切れに切って小麦粉をまぶす。竹の子は適当に切っておく。

  2. 2

    フライパンに油をひいてさばの両面に焼き色をつける。このとき中まで火が通ってなくてもOK

  3. 3

    さばを取り出しフライパンをキッチンペーパーできれいにする。フライパンに☆の材料を入れ火にかける。

  4. 4

    温まってきたらさばと竹の子を入れ、中火7分くらい煮汁がとろっとするまで煮る。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

竹の子は大根や豆腐などに変えても

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひまそら
ひまそら @cook_40022793
に公開
キャンプ好きの2児の母です。子ども達に色々な味を経験させてあげたいなと毎日奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ