あったか白菜と鶏手羽鍋

あゆ(^-^)
あゆ(^-^) @cook_58089558

鶏手羽から出てくるおだしがジューシー!
冬にほっこり、身体が温まります。
このレシピの生い立ち
離乳食卒業直後の娘と一緒に食べれる鍋をと思い、作ってみました。
娘用には、ねぎ・卵・しょうが少々・酒・鶏ひき肉の団子を入れました。
手羽だしたっぷりのおじやに小さい子も大喜びです!

あったか白菜と鶏手羽鍋

鶏手羽から出てくるおだしがジューシー!
冬にほっこり、身体が温まります。
このレシピの生い立ち
離乳食卒業直後の娘と一緒に食べれる鍋をと思い、作ってみました。
娘用には、ねぎ・卵・しょうが少々・酒・鶏ひき肉の団子を入れました。
手羽だしたっぷりのおじやに小さい子も大喜びです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/2個
  2. 鶏手羽先 8本
  3. 3カップ
  4. 1/4カップ
  5. 昆布 1枚
  6. ポン酢 人数分
  7. わけぎ お好みで
  8. ★七味唐辛子 お好みで
  9. 大根のすりおろし お好みで

作り方

  1. 1

    白菜をおおまかに葉と芯に切り分け、それぞれ一口大に切る。

  2. 2

    鍋に水、酒、昆布を入れて強火にかける。煮立ったら、鳥の手羽先を加え、アクを取りながら弱火で20分ほど煮る。

  3. 3

    白菜の芯、葉の順に加えながら煮て、ポン酢を適宜つけて食べる。★の薬味を入れるとより美味しい。

コツ・ポイント

アクはしっかり取ってください。
最後におじやを作ると、とっても美味しいものができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あゆ(^-^)
あゆ(^-^) @cook_58089558
に公開
お料理は決して得意とはいえませんが(>_<)、最近は、かわいい娘の健やかな成長のため、素材そのものの味を楽しめるようなカンタン!家庭料理を目指してます♪
もっと読む

似たレシピ