サクサクしっとり✼豚キムチーズカツ

kiaoramisa
kiaoramisa @cook_40028376

薄切り肉を重ねて作るジューシーカツの続編です。どうせ重ねるなら、間に好きなものを挟んじゃおう♪ということで、今回は【キムチ+チーズ】と【にんにく+チーズ】の二種類を作ってみました。~ジューシーさ・柔らかさ・スタミナ~どれもバッチリです♪
このレシピの生い立ち
前に作った薄切り肉のカツ「ポパイカツ」のジューシーさが忘れられず、今回はアレンジ版としてキムチ・にんにく・チーズと、好きなものばかりを挟んでみました。これからの我が家では「カツ」といえばこの、「薄切り肉を重ねたもの」ということになりそうです。(^-^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

【キムチーズx2つ分】+【にんにくチーズx4つ分】
  1. 豚薄切り肉 400g
  2. とろけるタイプのスライスチーズ 3枚
  3. キムチ 50gほど
  4. にんにく 1かけ
  5. 小麦粉たまご・パン粉 適宜
  6. 揚げ油(キャノーラがベスト) 適宜

作り方

  1. 1

    材料を準備します★にんにくはできるだけ薄くスライスし、★チーズは一枚をキムチ用に四等分、二枚をにんにく用に半分に切っておきます。

  2. 2

    ★お肉を一枚広げ、そこに【チーズ+キムチ】(写真左)や【チーズ+にんにく】(写真右)を乗せたら、あとはロールキャベツの要領で巻いていきます。★中身がはみ出さないように、お肉を3~4枚重ねて形を整えます。

  3. 3

    今回は二種類を同時に揚げるので、キムチは丸、にんにくは四角にしてみました。

  4. 4

    ★深めのフライパンか揚げ物用のお鍋に油を入れて火にかけ、油を温めはじめます。★3でできたものに小麦粉→たまご→パン粉の順に衣をつけます。

  5. 5

    ★衣がつくとこんな感じです。★これを、低めの温度(160℃~170℃)で衣がキツネ色になるまで上下を返しながらゆっくりじっくり揚げます。

  6. 6

    油をきったらお皿へ~♪今回はだんなさんの希望で、たっぷりキャベツの付け合せになりました。とんかつソースはもちろん、ポン酢やゴマダレなど、お好きなものでお召し上がりください♪

コツ・ポイント

★具を巻くときに、中のものが出ないよう、きっちり巻くのが大事です。特にチーズは揚げている途中で溶け出してしまい、食べるときにはチーズがない!なんてことにもなるので要注意です。(^-^)b ★お肉は今回、大きさの揃っている薄切り肉を使いましたが、手間をいとわなければ切り落としでも充分おいしくできます。お好みの部位のものでどうぞ♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kiaoramisa
kiaoramisa @cook_40028376
に公開
ローストチキンにたくさんのつくれぽを有難うございます!とってもとっても嬉しいです。おひとりおひとりにお礼に伺えず、失礼をしています。本当にすみません。  大きな北海道の小さな町でアメリカ人のだんなさんとふたり、自然に囲まれてのんきな生活…だったのですが…2008年8月末、生後6ヶ月の娘を抱えて渡米。娘の成長の速さに目を見張りつつ、新しい暮らしに慣れようと努める日々です。
もっと読む

似たレシピ