分量丸暗記・型抜き紅茶クッキー

サクッと美味しい紅茶の型抜きクッキー.材料も分量もシンプルで,一度聞いたらすぐに覚えちゃいます.紅茶の香りと甘酸っぱいレモンアイシングがベストマッチ.もちろん、紅茶なしでプレーンでも美味しい。
このレシピの生い立ち
手元にあったプレーンの型抜きクッキー生地のレシピは分量が細かくて,頻繁に作るには面倒だったので変更してみました.
作り方
- 1
バターを室温に戻す.
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう. - 2
ボールにバターを入れ,練る.グラニュー糖を3回に分けて加え,泡だて器でフワッとするまですり混ぜる.
- 3
溶き卵を2に3回に分けて加え,その度に良く混ぜる.
- 4
薄力粉とベーキングパウダーを3にふるい入れ,ゴムベラでさっくりと合わせる.粉が半分程度混ざったら茶葉を加え,練らないように混ぜる.
- 5
生地をラップに包み,冷蔵庫で2時間から一晩寝かせる.
- 6
オーブンを180度に予熱.
天板にオーブンシートを敷く.寝かした生地をラップで挟んで,麺棒で3-5mmの厚さに伸ばす.抜き型に打ち粉(強力粉)を付けながら,クッキーを抜き,天板に間隔を置きながら並べる. - 7
オーブンで薄っすら焼き色がつくまで10-12分焼く.
- 8
クッキーをラックの上で冷ます.十分に冷めたら,お好みでアイシングをする.
<アイシング> 粉糖にレモン汁を少量加えながら,スプーンでよく混ぜる.オーブンシートを直角三角形に切り,小さな絞り袋を作り,アイシングを流し,模様を書く. - 9
天使とハート.
- 10
もみのき.
- 11
天使,サンタ,もみのき,小鳥.
- 12
ハートいっぱい.
- 13
- 14
上段左から,馬・牛・羊.下段左から,麒麟・駱駝・象.
- 15
アンペルマン。青信号くんと赤信号くん。
- 16
典型的缶入りバタークッキー型。生地の砂糖を80gに減量。焼く前に卵黄を塗り、あられ糖をまぶす。
- 17
紅茶クッキーにふさわしく、ティーセット型で。
コツ・ポイント
クリスマスの型抜きクッキーに,アイシングをしました.ちょっとしたプレゼントに最適です.
クッキーを型抜きしたときに,上部に丸く穴を開けて焼き,リボンを通してツリーのオーナメントにしてもかわいい.
紅茶はポット用の大きめティーバッグを1袋使いました.リーフが大きい場合は,クッキングペーパーの上で刻んで加えてください.アールグレーやジャスミンティーが香りよく仕上がります.
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
紅茶のエキス入り本格紅茶クッキー 紅茶のエキス入り本格紅茶クッキー
覚え書き。粉糖を使用するとサクサク、硬めのザクザク食感にしたい場合はグラニュー糖に置き換える。紅茶はダージリンでもアールグレイでもOK七里
その他のレシピ