ころころ鮭のマスタードソース添え

うずらん
うずらん @cook_40017341

ムニエルですが、ころころに切ってマスタードソースをかけると、なんか新メニューの気がしちゃいます。
このレシピの生い立ち
はじめてハラスを買いました。魚屋さんって楽しいなーと実感。

ころころ鮭のマスタードソース添え

ムニエルですが、ころころに切ってマスタードソースをかけると、なんか新メニューの気がしちゃいます。
このレシピの生い立ち
はじめてハラスを買いました。魚屋さんって楽しいなーと実感。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れくらい
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 小麦粉 少々
  5. サラダ油 小さじ1/2弱
  6. レモン汁(瓶入りでよし) 小さじ1
  7. マスタード 小さじ1
  8. ブロッコリーなど 適宜
  9. トマトなど 適宜

作り方

  1. 1

    鮭を4センチ角位に切り、塩コショウをします。小麦粉を薄くまぶし、余分な粉は落とします。

  2. 2

    添える野菜を準備しておきます。彩りがきれいなので、今日はブロッコリーをゆでて、トマトを切りました。

  3. 3

    フライパンにサラダオイルを熱し、鮭を焼きます。
    この間に、マスタードとレモン汁を混ぜて、マスタードソースを作ります。
    焼きあがったらお皿に盛って完成!鮭を真ん中に高めに盛るのがお気に入り。

コツ・ポイント

ムニエルですが、ハラスなので油は控えめにして焼きました。テフロンのフライパンを使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うずらん
うずらん @cook_40017341
に公開
ただ今育休中。毎日ごはんを作るようになりました♪楽においしく大人ごはん+離乳食(完了期)を作るかに試行錯誤の毎日です。
もっと読む

似たレシピ