我が家のコロコロコンニャクステーキ

わにっこ @cook_40036564
バターで焼いたコンニャクをにんにく風味のたれでしっかり味付けしているので何個でもいけますよ~
このレシピの生い立ち
テレビでみた記憶をたどって作ってみました♪だんだん自己流に変化しつつありま~す!
我が家のコロコロコンニャクステーキ
バターで焼いたコンニャクをにんにく風味のたれでしっかり味付けしているので何個でもいけますよ~
このレシピの生い立ち
テレビでみた記憶をたどって作ってみました♪だんだん自己流に変化しつつありま~す!
作り方
- 1
沸騰した湯にコンニャクを入れ2~3分茹でる。水気を良くふき取り包丁で格子に切れ目を入れて置く。
- 2
★を合わせて置く。長ねぎはみじん切りにして置く。
- 3
にんにくを薄切りにする。1のコンニャクに塩、こしょうをし小麦粉をまぶしつける。
- 4
フライパンにバター、にんにくを入れ火に
かけて、弱火でにんにくを焦がさない様に炒める。 - 5
コンニャクを入れふたをして中火で両面こんがり焼き色が付くまで10分位焼く。
- 6
焼けたら一度取り出してサイコロ状に切る。
- 7
2をフライパンに入れコンニャクを戻しいれて3~4分煮て出来上がり。
コツ・ポイント
コンニャクの水気を充分にきらないと焼くときに小麦粉がはがれる場合があります。でも多少ははがれてしまいますがうちは気にしませ~ん。
にんにくは冷たいフライパンから入れないとすぐ焦げてしまうのでご注意を~。赤唐辛子は入れても入れなくてもokですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632368