トマトの冷製*ピリ辛茶漬け

kuikomi @cook_58142891
暑いときには冷たいお茶漬け!トマトときゅうりでさっぱり☆ラー油入りでピリっとスパイシーです♪
このレシピの生い立ち
いつも作ってるトマトスープで夏らしく冷たいお茶漬けにしてみました。
トマトの冷製*ピリ辛茶漬け
暑いときには冷たいお茶漬け!トマトときゅうりでさっぱり☆ラー油入りでピリっとスパイシーです♪
このレシピの生い立ち
いつも作ってるトマトスープで夏らしく冷たいお茶漬けにしてみました。
作り方
- 1
トマトは4等分にくし切り。きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々を振って5分ほど置いておく。
- 2
小鍋に水を沸かす。
- 3
沸騰したら和風だしの素と醤油、トマトを加えて中火で5分ほど煮る。(時々トマトの上下をかえす)
- 4
少しするとトマトの皮がはがれてくるので、箸を使って全部はがす。
- 5
火を止めてボウルに移し、氷を入れて冷ます。(氷をいれて汁が大体倍の量になるくらい)
- 6
器に冷ごはんを入れ、氷が全部とけた「5」をかける。
- 7
上に「1」のきゅうりの水気をぎゅっと絞ったものを乗せる。
- 8
●の材料をかけてできあがり♪
コツ・ポイント
時間があれば、事前に「5」までやって、冷蔵庫に入れて冷やしておくとより冷たくておいしぃです。●の材料はお好みで調整してください。
塩昆布などをお好みでトッピングしてもおいしいです^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22633384