まるごとかぼちゃのベイクドチーズケーキ

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

かぼちゃとクリームチーズ、薄力粉、卵。
そしてコンデスミルクがあれば簡単にできちゃう!見た目も可愛くて贈り物にもグゥ。

このレシピの生い立ち
頂き物のかぼちゃ、小ぶりの愛らしい形を生かしたくて作りました。果肉が水っぽかったので、生クリームの代わりにコンデスミルクを使いました。甘みと香りもコンデスミルクでつくため、砂糖やバニラエッセンスは使いませんでした。

まるごとかぼちゃのベイクドチーズケーキ

かぼちゃとクリームチーズ、薄力粉、卵。
そしてコンデスミルクがあれば簡単にできちゃう!見た目も可愛くて贈り物にもグゥ。

このレシピの生い立ち
頂き物のかぼちゃ、小ぶりの愛らしい形を生かしたくて作りました。果肉が水っぽかったので、生クリームの代わりにコンデスミルクを使いました。甘みと香りもコンデスミルクでつくため、砂糖やバニラエッセンスは使いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぼちゃ1個分
  1. かぼちゃ坊ちゃんかぼちゃ 1個(550g)
  2. フィラデルフィアクリームチーズ 1/2箱(125g)
  3. Mサイズ1個
  4. コンデスミルク加糖練乳 50g
  5. 薄力粉 20g

作り方

  1. 1

    かぼちゃは電子レンジで加熱し、柔らかくして上の部分を切る。種とワタを除き、皮1cm弱を残して果肉をすくう。

  2. 2

    室温に戻したクリチ・卵・コンデスミルク・1のかぼちゃをミキサーで攪拌。なめらかになったらふるった薄力粉も入れ、攪拌する。

  3. 3

    アルミホイルで覆ったかぼちゃ容器に2を注ぎ、170度に予熱したオーブンで50分湯せん焼きにする。ホイルをはずして冷ます。

  4. 4

    冷蔵庫で半日~冷やすとチーズケーキ部分がしっかりとして食べごろに。

  5. 5

    よろしければこちらも
    レシピID : 22642675
    かぼちゃ好きが作るまるごとかぼちゃケーキ

コツ・ポイント

●かぼちゃの大きさによって分量が変わります。1個550gのかぼちゃからすくった果肉は150gでした。クリームチーズはかぼちゃと同量程度がおいしいと思います。●チーズケーキ生地はあまり膨らまないので、かぼちゃ容器にいっぱい入れても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ