やさしいやさしいゆず大根

ゆるっとmascle
ゆるっとmascle @cook_58107938

買うと高いゆず大根 こんなに簡単にできるなんて!
このレシピの生い立ち
京都の友達のお母さんに教えてもらった配合を覚えやすくアレンジしました 味もやさしい、作り方もやさしい ♪

やさしいやさしいゆず大根

買うと高いゆず大根 こんなに簡単にできるなんて!
このレシピの生い立ち
京都の友達のお母さんに教えてもらった配合を覚えやすくアレンジしました 味もやさしい、作り方もやさしい ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 大根 中1本(約1キロ)
  2. 砂糖 カップ4分の3(150cc)
  3. おいしい塩 大匙2
  4. カップ4分の1(50cc)
  5. ゆず 1個

作り方

  1. 1

    ゆずの皮を千切りにし、汁も絞ります
    大根は好きな形にカット

  2. 2

    大き目のボウルに大根、ゆず、調味料、全部いれてざっくり混ぜてお皿などで重石をします

  3. 3

    4~5時間後 しっかり水が上がってできあがり 漬け汁ごと冷蔵庫で保存します

  4. 4

    赤大根で作ってみました きれいな桜色でこれもまたアリかな ♪

コツ・ポイント

塩は瀬戸内の海水と海藻からできた藻塩を使いました 普通の食塩を使うときは少し控えめの量でもいいかな
保存容器は大根1キロなら1リットルの容器でぴったりくらいになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆるっとmascle
ゆるっとmascle @cook_58107938
に公開
筋トレ嫌いの筋肉LOVEです 
もっと読む

似たレシピ