【簡単5分】菜の花のおひたし、だし風味

食は人生なり @cook_86863454
菜の花の味わいを楽しむ、シンプルおひたしです。和風だし&砂糖で旨み大UP!小鉢、お弁当◎ 人気検索、話題入り感謝^ ^
このレシピの生い立ち
旬の菜の花をたくさん購入。今日のメインが和食だったので、おひたしにして小鉢としました。美味しくできたのでレシピに残します。
【簡単5分】菜の花のおひたし、だし風味
菜の花の味わいを楽しむ、シンプルおひたしです。和風だし&砂糖で旨み大UP!小鉢、お弁当◎ 人気検索、話題入り感謝^ ^
このレシピの生い立ち
旬の菜の花をたくさん購入。今日のメインが和食だったので、おひたしにして小鉢としました。美味しくできたのでレシピに残します。
作り方
- 1
菜の花を長さ5cmに切る。茎の太い部分と細い部分(花の方)を分けておく。
- 2
沸騰したお湯に塩を少し入れ、茎の太い部分から茹でる。1分程経ったら茎の細い部分(花の方)も入れ、更に2分茹でる。
- 3
火が通ったらざるに上げて水を切り、そのまま置いて粗熱を取る。
- 4
砂糖、酒、だし、しょうゆを入れたボウルに、菜の花を入れて混ぜる。※味見しながら砂糖、しょうゆ、酒を調整。
- 5
器に盛って、かつお節をかけて、完成♪
- 6
★できたら写真を撮ってつくれぽへ。お待ちしています^ ^
初レポ、けい1984さん他、皆さま感謝^^ - 7
【菜の花レシピ】菜の花のガーリック炒めID22647944
菜の花しらすのペペロンチーノID22644874
コツ・ポイント
茹で時間は、余熱で少し火が入るのを見越して短めに。花の部分は茹ですぎるとボロボロになってしまうので、時間差で茹でて。
似たレシピ
-
【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分 【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分
お砂糖入りでコク旨なおひたし、大人も子どもも楽しめる味です。人気検索 第1位、話題入り、プレミアム献立掲載、感謝☆ 食は人生なり -
菜の花と油揚げのおひたし 菜の花と油揚げのおひたし
「菜の花」人気検索TOP10入り!菜の花とかりかりに焼いた油揚げを和風だしにひたした美味しくてかんたんなおひたしです。 Corcor Kitchen -
-
-
だし不要!めんつゆで菜の花のおひたし だし不要!めんつゆで菜の花のおひたし
【2019.3.10話題のレシピ入り】菜の花の風味豊かなシンプルなおひたしです。辛子を加えれば辛子和えに。 野菜ソムリエmiwa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22643473