つわとコサンダケ(ホテイチク)の炒め物

すばママキッチン
すばママキッチン @cook_44740104

春の味覚、つわぶきとホテイチク(コサンダケ)を炒め物に。ホテイチクはアク抜き不要なので、手軽に使えます♪
このレシピの生い立ち
春の味覚、つわぶきとコサンダケ。安くで手に入ったので、手軽な炒め物にしてみました。

つわとコサンダケ(ホテイチク)の炒め物

春の味覚、つわぶきとホテイチク(コサンダケ)を炒め物に。ホテイチクはアク抜き不要なので、手軽に使えます♪
このレシピの生い立ち
春の味覚、つわぶきとコサンダケ。安くで手に入ったので、手軽な炒め物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. つわぶき(皮むきしてあるもの) 1パック
  2. ホテイチク(コサンダケ) 1本
  3. 油揚げ (大)1枚
  4. 料理酒(食塩無添加) 大さじ1
  5. 本みりん 大さじ1.5~2
  6. てんさい糖 大さじ1.5~2
  7. こいくち醤油 大さじ1.5~2
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    つわぶきは食べやすい長さに切る。

  2. 2

    コサンダケは皮をむき、つわぶきと同じぐらいの長さの千切りにする。

  3. 3

    油揚げはつわぶきと同じぐらいの長さの千切りにする。

  4. 4

    鍋にお湯(分量外)を沸かし、つわぶきを5分茹でる。

  5. 5

    ザルにあけてサッと洗い、水気を切る。

  6. 6

    フライパンにごま油を引き、ホテイチクを2分ほど炒める。

  7. 7

    つわぶきと油揚げ加えて2分ほど炒める。

  8. 8

    料理酒、本みりん、てんさい糖、こいくち醤油を加えて更に炒める。

  9. 9

    汁気がなくなるまで炒めたら火を止める。

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すばママキッチン
に公開
大食い家族のメイン料理人として、野菜をたっぷり使ったレシピを日々研究中しています!スイーツやパンも少しずつですが研究中。十分に試作をしてからレシピを公開していますが、改訂&追記等する場合があります…ごめんなさい(T▽T)
もっと読む

似たレシピ