☆簡単絶品 ドロップアマンドクッキー☆

アーモンド香る、サクサククッキーです。アーモンドダイスを無しにすると、口の中でクッキーが無くなります。
このレシピの生い立ち
中学生の時に、試行錯誤して作りあげました。昔は、無塩バターで作っていましたが、アーモンドの香りと味を楽しむため、マーガリンを使用しています。今でも、パティシエの友人の大好物です。
☆簡単絶品 ドロップアマンドクッキー☆
アーモンド香る、サクサククッキーです。アーモンドダイスを無しにすると、口の中でクッキーが無くなります。
このレシピの生い立ち
中学生の時に、試行錯誤して作りあげました。昔は、無塩バターで作っていましたが、アーモンドの香りと味を楽しむため、マーガリンを使用しています。今でも、パティシエの友人の大好物です。
作り方
- 1
下準備を始めます。マーガリンを室温で、柔らかくします。粉類をボウルに合わせます。粉はふるいません。
- 2
マーガリンが柔らかくなって来たら、2〜3回に分けゴムベラで擦り混ぜ合わせる。
- 3
砂糖が混ざったら、卵黄を1つづつ入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
- 4
卵黄を入れなくても作れます。卵アレルギーがある人は抜きましょう。
- 5
3に、アーモンドダイスを入れ、ゴムベラで混ぜ合わせます。入れなくても、美味しく頂けます。
- 6
オーブンを170℃に予熱します。
- 7
4に、粉類を3〜4回に分け、ゴムベラでザクザクと切るように、混ぜ合わせます。
- 8
生地がまとまったら、天板に乗せていきます。小さいスプーンに半分くらいの山盛り。
- 9
スプーン2本で、天板に2.5センチ×2.5センチ位で、生地をのせていきます。
- 10
170℃ 15分焼きます。
- 11
クッキーの上に焼き色が付いたら、オーブンから出して下さい。冷めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
焼く時は、間隔を空けて下さい。結構膨らみます。ケーキ用マーガリン(無塩)を無塩バターに代えても、美味しく頂けます。卵は、何サイズでも大丈夫です。卵を入れることで、味にコクが出ますが、アレルギーがある方は、抜いて作って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
★糖質オフ!美味しいアーモンドクッキー♪ ★糖質オフ!美味しいアーモンドクッキー♪
糖質制限の方のおやつにオススメ‼アーモンドプードルとアーモンドスライスでサクサクでとっても美味しいクッキーです♪ たかしママ -
-
その他のレシピ