ズボラ主婦の!北海道のちゃんちゃん焼き

ちびてんママ★
ちびてんママ★ @cook_97504080

ホットプレートで作って家族団らんにも持ってこい!
北海道で鮭といえばちゃんちゃん焼きっしょー!
寒い冬に最適♡
このレシピの生い立ち
大家族だった私は小さい頃からの定番でした!
今は秋になると旦那が鮭を釣ってくるので傷まないうちに食べる為に手っ取り早くコレです(笑)
冷蔵庫に余ってる野菜を適当に入れちゃってください!
子どもも喜んで食べるはず!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人前
  1. 1/4から1/2匹
  2. キャベツ 好きなだけ
  3. 玉ねぎ 好きなだけ
  4. えのき 好きなだけ
  5. にんじん 好きなだけ
  6. その他すきな野菜 適当に
  7. 《味噌ダレ》
  8. 味噌 大さじ4
  9. みりん 大さじ1.5〜2
  10. 砂糖 小さじ1.5
  11. しょうが チューブで2センチくらい

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切る。
    (あまり大きいと火の通りが遅いです)

  2. 2

    味噌ダレを作る。
    この味噌ダレでご飯進みます(笑)

  3. 3

    フライパンで鮭の皮を下にして焼く。
    少ししたら野菜もドバーッと投入!
    蓋してしばらくお待ちを..

  4. 4

    中弱火で約10〜15分..蓋取って見てみて。
    野菜がいい感じにシナッとしてきたら味噌ダレかけて、さらに蓋して約3分。

  5. 5

    はーい!フライパンのまま食卓テーブルに持って行って召し上がれ♡
    適当に混ぜ混ぜしてね♫
    (骨気をつけて!)

  6. 6

    おまけ
    残ったら次の日フライパンで炒めて水分とばしてからご飯も混ぜてチャーハンにも♫
    ごま油加えてみて!
    これぞズボラ!

コツ・ポイント

コツなんて何もありません!
適当に!これがコツかな♡笑
ただ、骨には気をつけてください!
あと個人的に皮は食べません。笑
家庭それぞれで違うと思うのでタレの甘さは自分好みにしてみて!

くっつきやすいフライパンなら少し油引いてね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちびてんママ★
ちびてんママ★ @cook_97504080
に公開
ごく普通主婦です。オシャレなものより家庭に優しいものを作ってます。まだまだペーペーですが料理のお勉強がんばりたいと思います!食べるの大好き♡♡
もっと読む

似たレシピ