油揚げと茄子の酸辣煮浸し(減塩)

Ysuke @cook_42923345
減塩でも酸味、辛味で美味しくいただけます。
水気を抜いた油揚げの歯応えが湯葉のようで食べ応えがあり、美味しいです。
このレシピの生い立ち
減塩でも美味しいものを探し求め。
油揚げと茄子の酸辣煮浸し(減塩)
減塩でも酸味、辛味で美味しくいただけます。
水気を抜いた油揚げの歯応えが湯葉のようで食べ応えがあり、美味しいです。
このレシピの生い立ち
減塩でも美味しいものを探し求め。
作り方
- 1
ナスは縦に切り、水にさらしておく。
- 2
油揚げは熱湯で油抜きをして、1.2〜1.5センチ程度に切る。
- 3
耐熱容器に油揚げを入れて、蓋をせずに3分くらい(800w)レンジで加熱。
- 4
レンジでの加熱は油揚げの水分を抜くのが目的ですが、カリカリにはしないでください。
- 5
水にさらしたナスを耐熱容器に入れ、やんわりフタをして2分くらい(800w)ナスに火が通るまで加熱。
- 6
シソは微塵切り、しょうがはすりおろして、★印の調味料を和えておく。
- 7
油揚げ、ナスが熱いうちに調味料と和えて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やせば出来上がり!
- 8
お酢はお好みのものでOK。食塩の入っている黒酢や梅酢もあるので減塩している方は確認してくださいね。
コツ・ポイント
油揚げの水気を抜くのがポイント。
お酢は好きなものをお使いください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22652164