煮魚レシピ 我が家流

mi-ko
mi-ko @cook_96270507

我が家の煮魚の基本のレシピです。
このレシピの生い立ち
我が家の煮魚の味を娘やお嫁さんにも簡単に作れるようにまとめてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1-2人分
  1. 白身煮魚用 (メバル、カレイ、オコゼ… 2
  2. ごぼうや白ネギ
  3. 150~170cc
  4. 濃口醤油(好みで減らしても可) 1/4カップ
  5. みりん 1/4~1/8カップ
  6. 日本酒小さじ1

作り方

  1. 1

    魚に包丁目をを入れる。鍋に煮汁を入れ沸騰してきたら魚を入れる。一緒に添えるネギやごぼうを入れても美味しい。

  2. 2

    魚を入れフタをして煮汁がプクプクしてきたら火をゆるめる。

  3. 3

    十文字に切り込みを入れた切り口が白くなってきたらしゃもじで煮汁を魚にたまにかけてあげる。フタをして

  4. 4

    何度か煮汁をかけ、トータル約10分。

  5. 5

    しゃもじの裏で魚を押して弾力があれば火が通っている目安。顔によく煮汁をかけ艶っぽく煮て出来上がり。

コツ・ポイント

あっさりしたいときはみりんは1/8強くらい(少し角のある関東風)、こっくり癒し系はみりん1/4(ほっこり関西風)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mi-ko
mi-ko @cook_96270507
に公開
約10年ぶりにcookpad を開いて食の記録を振り返り。子供達も独立し私のライフスタイルはおひとりさまご飯。これからは『健康に!』をテーマに。
もっと読む

似たレシピ