簡単!小松菜と人参のポン酢和え

ちーちゃんぴ
ちーちゃんぴ @cook_40386545

栄養たっぷりの小松菜にポン酢をかけて食べられる美味しい一品です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に小松菜が残っており、全て使い切りたかったため茹でてかさを減らして食べたいと思って作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1リットル程
  2. 小松菜 1袋(4束)
  3. 人参 1/4個
  4. ポン酢 大さじ1
  5. 鰹節 お好みで
  6. すりゴマ お好みで
  7. 小松菜
  8. ポン酢
  9. にんじん

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、小松菜を1分程サッと茹でる
    (色鮮やかになったらOK)
    ◎湯を捨てず、人参も5分程茹でる

  2. 2

    茹でた小松菜を水にさらし、
    よく絞って3cm長さに切る

  3. 3

    茹でた人参は皮をむき、
    3cm長さにピーラーでむく

  4. 4

    器に小松菜と人参を盛り付ける
    ポン酢をかけ、鰹節とゴマをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

茹でて水にさらして和えるだけ!
さっぱりしたいものが食べたい時にオススメです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちーちゃんぴ
ちーちゃんぴ @cook_40386545
に公開
めでたく栄養士になりました!食べること 料理することが好きな20歳。美味しく、簡単に作れて栄養を摂取できる料理を日々作っていきたいと思ってます:)目標は毎日活力になるご飯を作ること!
もっと読む

似たレシピ