ガチにカレー餃子

カレー風味ではなく、ガチにカレーを入れたカレー餃子☆
このレシピの生い立ち
これまでいろいろな料理をイメージした餃子を作ってきましたが、今度はカレーを表現した餃子を作ってみました!
ただし単なるカレー風味ではなく、カレーパンのように完全なカレーを餡にしております。
皮の中にカレーがちゃんと再現されていて真好吃☆
ガチにカレー餃子
カレー風味ではなく、ガチにカレーを入れたカレー餃子☆
このレシピの生い立ち
これまでいろいろな料理をイメージした餃子を作ってきましたが、今度はカレーを表現した餃子を作ってみました!
ただし単なるカレー風味ではなく、カレーパンのように完全なカレーを餡にしております。
皮の中にカレーがちゃんと再現されていて真好吃☆
作り方
- 1
ニンジン、ジャガイモは細かく賽の目切りに、タマネギ、ニンニク、鷹の爪はみじん切りにする。
- 2
時短のため、ニンジン、ジャガイモはレンジで3分ほどチン!
- 3
フライパンに調理油を敷き、ニンニク、鷹の爪をさっと炒める。
- 4
豚ひき肉、タマネギ、ニンジン、ジャガイモも投入。塩、胡椒、一味、山椒、ガラムマサラで味付けしてしんなりするまで炒める。
- 5
フライパンに牛乳、白ワインとひたひたになるまで水を入れ、一煮立ち。
- 6
フライパンにカレールゥも入れ、よく溶かして混ぜながら、適度に水気がなくなるまで煮込んで冷ます。
- 7
餃子の皮に⑥の餡をスプーン軽く1杯ほど乗せる。
- 8
皮の縁に水を付け、半分に折って餡を包む。
- 9
縁にまた水をつけ山形に折って装飾する。
- 10
食べる分だけ⑦〜⑨を繰り返して作る。
- 11
フライパンに油を敷き、火にかけてよく熱する。
- 12
餃子を並べ、中火にして1分焼く。
- 13
フライパンに水1カップを注ぎ、蓋をして弱火で水気がなくなるまで焼く。
- 14
水気がなくなったら胡麻油を回しかけ、強火で裏に焦げ目がつくまで焼けば出来上がり☆
コツ・ポイント
今回はお手軽に市販の皮を使ってますが、ご家庭で皮から作ってももちろんOK!
カレールゥはお好みのものを。
似たレシピ
-
-
お手軽大変身!レトルトカリーでカレー餃子 お手軽大変身!レトルトカリーでカレー餃子
新宿中村屋のフライパンで作るインドカリー 『チキンカリー用』カリーソースを混ぜ込んで カレー風味の餃子の完成~♪ さっちんじゅん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ