ふわっ★美味♪実山椒の佃煮でだし巻卵

白雲堂 @787choahikihabuyama
実山椒の佃煮があれば、簡単に作れます。
やわらかくて美味しい卵焼を、ご賞味ください。
このレシピの生い立ち
実山椒の佃煮を作ったので、だし巻卵に加えてみようと思いました。
ふわっ★美味♪実山椒の佃煮でだし巻卵
実山椒の佃煮があれば、簡単に作れます。
やわらかくて美味しい卵焼を、ご賞味ください。
このレシピの生い立ち
実山椒の佃煮を作ったので、だし巻卵に加えてみようと思いました。
作り方
- 1
ボウルに卵を割り入れ、白身を切るようにして溶きほぐし、実山椒の佃煮も加える。
- 2
フッ素樹脂加工の卵焼き器に油を加えて中火で熱し、余分な油はキッチンペーパーで拭き取る。
- 3
2の卵焼き器に1の1/3量を流し入れ、巻けるようになれば向こう側から手前に向けて巻きながら焼く。
- 4
3を向こう側に移し、必要なら油を足し、残りの卵液の半量を流し入れる。焼けた卵焼きを箸で持ち上げ、その下にも流し入れる。
- 5
4が巻けるようになれば、向こう側から手前に向かって巻く。
- 6
焼けた卵焼を向こう側に移し、残った卵液を全て流し入れる。4と同様にする。
- 7
巻けるようになれば、向こう側から手前に向かって巻き、仕上げる。
- 8
焼き上がったら、4等分(お好みで)に切り分け、盛り付ける。
コツ・ポイント
※朝昼夕お弁当★簡単★たけのこ入り厚焼卵(ID : 22558700)、※朝♪弁当♪釜揚げシラス焼き海苔の卵焼き(ID : 21569062)、※朝昼夕お弁当♪細ねぎたっぷりの卵焼き(ID : 19593444)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
豚みそ卵焼き&いかなごの佃煮だし巻き 豚みそ卵焼き&いかなごの佃煮だし巻き
鹿児島名物「豚みそ」、春の風物詩「いかなごの佃煮」入り卵焼きはオススメです☆混ぜて焼くだけ。お弁当にも入れやすい! みき☆ハチ -
-
-
-
-
-
ピリッと爽やかな【実山椒の佃煮】 ピリッと爽やかな【実山椒の佃煮】
ご飯に乗せても冷奴・パスタやステーキに振り掛けても、炒めたお肉に混ぜ込んでもピリッと爽やかで美味しい『実山椒の佃煮』です mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22674150