カンタンはらこ飯

味どうらく&かくし味
味どうらく&かくし味 @ajidouraku_kitchen

かくし味で下味つけした焼き鮭と、かくし味で作ったイクラをご飯に混ぜるだけでできる「かんたんはらこ飯」です。
このレシピの生い立ち
「鮭やイクラは好きだけど、はらこ飯は生臭さがあって嫌い」という人でも、「コレだったら食べられる」と言ってもらえる「はらこ飯」を作ってみました。

カンタンはらこ飯

かくし味で下味つけした焼き鮭と、かくし味で作ったイクラをご飯に混ぜるだけでできる「かんたんはらこ飯」です。
このレシピの生い立ち
「鮭やイクラは好きだけど、はらこ飯は生臭さがあって嫌い」という人でも、「コレだったら食べられる」と言ってもらえる「はらこ飯」を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ご飯 3合
  2. 生鮭 3切れ
  3. イクラ 100~200g
  4. かくし味 大さじ3~4
  5. かくし味(鮭の下味用) 100cc

作り方

  1. 1

    生鮭をひたひたのかくし味に浸して30分~1時間ぐらい漬けておきます。

  2. 2

    フライパンまたは、魚焼き器で焼きます。(フライパンにオーブンシートを敷くと、焦げ付かずきれいに焼けます。)

  3. 3

    焼いた鮭をほぐし、かくし味とほぐした鮭をご飯に混ぜ合わせます。

  4. 4

    かくし味に漬けたイクラを加えましょう。(生筋子からイクラを作るには、「イクラの作り方」をご覧下さい。)

  5. 5

    全体を軽く混ぜ合わせて下さい。

  6. 6

    お茶碗に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

「はらこ飯」と言っても炊き込みではなく、焼き鮭とイクラをご飯に混ぜる作り方ですから、生臭さがなくおいしく食べられます。かくし味に浸した焼き鮭だけでもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味どうらく&かくし味
味どうらく&かくし味 @ajidouraku_kitchen
に公開
秋田のご当地調味料“万能つゆ・味どうらくの里”“万能白つゆ・かくし味“の製造元。私たちは笑顔あふれる食卓作りをサポートします。
もっと読む

似たレシピ