チョコ&アーモンドのビスコッティ

たまごろう @cook_58086629
固焼きしたビスコッティはこのままでもおいしいし、コーヒーなどにつけて食べるのもよしです。
このレシピの生い立ち
本で見つけたレシピを参考にしました。アーモンドは他のナッツ類に変えてもOKですね。
チョコ&アーモンドのビスコッティ
固焼きしたビスコッティはこのままでもおいしいし、コーヒーなどにつけて食べるのもよしです。
このレシピの生い立ち
本で見つけたレシピを参考にしました。アーモンドは他のナッツ類に変えてもOKですね。
作り方
- 1
アーモンドは170度のオーブンで7分ローストして冷ましておく。
- 2
スィートチョコは、湯せんにかけてとかしておく。
- 3
☆の薄力粉、アーモンドプードル、BPをあわせてふるっておく。
- 4
ボウルに卵を溶き、グラニュー糖をあわせて、ホイッパーで白っぽくなるまで混ぜる。ラム酒、バター、牛乳を入れる。
- 5
☆をあわせて、ゴムベラで切るように混ぜる。
- 6
チョコレートとアーモンドを加えてさらに混ぜる。
- 7
生地を二つにまとめ、天板にのせて、形を整え、170度のオーブンで20分焼く。
- 8
しばらくあら熱をとり、包丁で1センチくらいにカットする。カットした面を上にして、さらに170度で10分焼く。
- 9
召し上がれ。
コツ・ポイント
卵の大きさによって固さが違ってくるので、粉の量で調整しましょう。
似たレシピ
-
ビスコッティー チョコレート&アーモンド ビスコッティー チョコレート&アーモンド
甘いものが食べたいという娘のために 牛乳にひたして食べる固~いお菓子を焼きました。良く噛んで食べるので満足感があります れもんcooking -
-
アーモンドとチョコのビスコッティ アーモンドとチョコのビスコッティ
ザクザク食感がクセになります。型も必要なし、トースターで気軽に作れます。コーヒーに浸して食べても美味しいですよ。 kitayan_a -
-
ハード系のアーモンド香るビスコッティ ハード系のアーモンド香るビスコッティ
ティータイムにぴったりのアーモンドの香ばしい香りとあま~い香りがするハード系のビスコッティです。@145kcal yu_yu39 -
チョコレートとアーモンドのビスコッティ チョコレートとアーモンドのビスコッティ
カリッとした歯ごたえの固焼きビスケットは、子供のおやつには勿論、ティータイムやコーヒーブレイクのお供にもピッタリです。 ブラウンMQ -
ほど良い歯応え✿ざっくりビスコッティー ほど良い歯応え✿ざっくりビスコッティー
ガリガリビスコッティも良いけど、たまにはほど良い歯応えのビスコッティも♪カフェオレにぴったりの美味しいビスコッティです❤ Sむっちぃ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22680855